ワゴンRの4連休・暑い・DIY・キャンバー増し・ツラ出しに関するカスタム事例
2021年07月27日 16時01分
新潟でボンネット黒の白い ワゴンR MH21S改 RR-DI乗ってます! よろしくお願い致しますっ( ..)" 良かったらフォローして 下さい(* '꒳ '* ) S.o6.o5 💍 S.II.24 👦 R.o4.Ⅰ6 👦
はいどうもー笑 連投になりますが
4連休内でもう1つやった事があり
フロントキャンバーもうちょい
寝かせて外に出しました🤤🤤
こちら15mmワイトレなんですが
この厚みだと純正ハブボルトが
出てるせいでタイヤが付けられない…
その為純正ハブボルトが出てる分
カットしました( *¯ ³¯*)スッキリー
わりと上手くいった😍😍
勿論ちゃんとネジ山が潰れないよう
先にワイトレのナットだけ
入れてやりましたよ😽✌️
こちら変更前の完全に
電車の状態の運転席側です!w
こちらが変更後です!!
これでもJ-LINEの鬼キャンボルト
+車高調のナックルピンスペーサーで
だいたい4度くらい?ついてます笑
こちらわ助手席側でタイヤの下の方
ですら外に出てなかったのが…
正面から見てもわりとタイヤ、
そしてリムの下が外に出ました😍😍
ハンドルの切れ角も前とさほど
変わらないしわりといい♡
でもまだまだインなんだよなー