TT クーペの紅葉・アメリカ楓・メタセコイア・ステアリングカバー・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例
2020年11月08日 13時18分
Instagram:takanoritt(2020.02.21開設) みんカラ:たかのりTT(休眠中) 子供達が大きくなり、ミニバンを卒業して大好きなスポーツクーペに帰ってきました。 TT乗りの皆さん、スポーツクーペ乗りの皆さん、車好きの皆さん、よろしくお願いします。 無言フォローお許しください。
今日は雨は降ってなかったのでアメリカ楓通りの様子をまた見に行ってきました😁
昨日の雨でやられた感じはありましたけど、車通りも少なかったので写真に納めることができました🤗✨
今度はそのまま石川県にいくつかあるメタセコイア並木の一つに行ってみたところ、こちらはまだ少し早かったです😅
アメリカ楓通りは終了、来週からはこっちを攻めます(笑)
昨日施工したステアリングカバー、右下のシワや上面のシワがどうしても気になり、余った糸の長さを確認したらもう一回出来そうな感じ…で、、、
糸を解いて再度お裁縫の時間😆💦
前回よりもいい感じに縫うことができました🤗
ただ、作業中に事件が…
ヘラでスポーク部分に余り生地を押し込んでいる時に滑って勢いよくヘラでパドルシフトを攻撃、バキンって音と共にパドルが取れてしましました😭💦
小さな部品が2つ、折れたわけじゃなさそうですけどどうやってはまってたのがサッパリ分からず。。。
試行錯誤の末一つはわかったんですがもう一つ板バネ状の部品が❓❓❓(笑)
とりあえず板バネ状の部品は置いといて(笑)はめてみるとパチンって付いてシフト操作もできました😅💦
でも気持ち悪いので部品発注しときます😑