スカイラインのドライブ・HKS スーパーターボマフラー・マフラー交換に関するカスタム事例
2020年03月02日 21時10分
閲覧ありがとうございますm(_ _)m
昨日は34祭り🗻🚗がありましたが、前回投稿の通り今年の参加を見送ってしまい。。。激しく後悔しております😭😭😭
さて本日3月2日は生憎の雨模様☔
あれ、昨日の天気予報では晴れって聞いてたんだけどなぁ。。。
しかし、以前落札したHKSスーパーターボマフラーがショップに届いたようなのでドライブ~🚗~
以前の状態では柿本改のマフラーが着いてたのですが、サイレンサーが外れそうになっていたり😥😥音もギリギリ基準値範囲内だったりと少々問題があったため、交換しました!!
雨の影響や道路工事の影響で2時間程度かかってショップに到着😫😫
東名の工事はいつも年度末に集中することは分かっていてもまさか2車線も潰されてるとは。。。
写真はリフトアップされている我が車です!!
作業のときも隣で拝見していましたが流石プロ。作業がめちゃめちゃはやく、約20分ほどで脱着完了です!!
前のマフラーとhksターボマフラーとの比較、
こう見ると柿本改でもそれほど劣化してなかったかも🙄🙄🙄
しかし、hksターボマフラーは音量低下だけでなく、走りのフィーリングも心地良い😌
振動も少なくなり、また、排気音も以前と比べてとても良い音色になりました👍
大満足です🥳🥳
帰り道は少し寄り道👻👻
新東名の某SAへ~♪
以前より食べたかった美味しい牛タンを食しつつ、きれいな夜景を見て帰宅です!!
空もいつの間にか雨が上がっていて良い一日になりました!!