ハイラックスのバグガードに関するカスタム事例
2020年05月29日 22時51分
気儘なDIYとメンテナンス記録がメインなので、 興味のない方は華麗にスルーしちゃってください。 挨拶不要、無言フォロー大歓迎。 通知を切ってるので、いいねも返信も超遅いです。
良くあるアクリルではなく、ポリカーボネートでこの値段は安いと思ったのでポチりとしてみました。
送料は無料ですが、西濃運輸の自転車止め限定発送です。
本日納車されましたが、暗かったので写真を撮ってません😅
また明日撮ります。
2020年05月29日 22時51分
気儘なDIYとメンテナンス記録がメインなので、 興味のない方は華麗にスルーしちゃってください。 挨拶不要、無言フォロー大歓迎。 通知を切ってるので、いいねも返信も超遅いです。
良くあるアクリルではなく、ポリカーボネートでこの値段は安いと思ったのでポチりとしてみました。
送料は無料ですが、西濃運輸の自転車止め限定発送です。
本日納車されましたが、暗かったので写真を撮ってません😅
また明日撮ります。
タイヤの内側だけ異常に磨耗していていろいろ試したが治らなかったので、アライメント調整にもっていきましたズレてはいたが素人なので数値を見てもひどいのか、まあ...
ご報告です!みなさんに相談に乗っていただいたおかげでオプカンRT2657017を装着できました!干渉は無しでしたが段差乗り越える時などに当たるかもしれない...
カッチョ好いぃー😆前期もまだまだ現役ですみんな顔違い仕様はもっと違う🤔富士スピードウェイを満喫歩き回り過ぎて筋肉痛🦵😅お土産にTシャツプリントがTRDVe...
やっと35インチタイヤに履き替えました。それに伴い、リアリフトアップブロックも交換。かなり尻上がりでピックアップトラックって感じ🛻賛も否もあるでしょうが、...
コレ、約5センチのUPです(らしい)そして、若干お尻の方がプリって少し高いですが、写真に取れず笑チラリと見える赤いコイルがエロい感じがします。見た目も、写...