ハイラックスのバグガードに関するカスタム事例
2020年05月29日 22時51分
気儘なDIYとメンテナンス記録がメインなので、 興味のない方は華麗にスルーしちゃってください。 挨拶不要、無言フォロー大歓迎。 通知を切ってるので、いいねも返信も超遅いです。
良くあるアクリルではなく、ポリカーボネートでこの値段は安いと思ったのでポチりとしてみました。
送料は無料ですが、西濃運輸の自転車止め限定発送です。
本日納車されましたが、暗かったので写真を撮ってません😅
また明日撮ります。
2020年05月29日 22時51分
気儘なDIYとメンテナンス記録がメインなので、 興味のない方は華麗にスルーしちゃってください。 挨拶不要、無言フォロー大歓迎。 通知を切ってるので、いいねも返信も超遅いです。
良くあるアクリルではなく、ポリカーボネートでこの値段は安いと思ったのでポチりとしてみました。
送料は無料ですが、西濃運輸の自転車止め限定発送です。
本日納車されましたが、暗かったので写真を撮ってません😅
また明日撮ります。
重い腰を上げてようやくタイヤ交換。。というより、かなりご無沙汰の投稿(笑)タイヤいっぱい(笑)全部重い。デカい。MLJホイールに305/70r16組み込ん...