パッソのDIY・テールライト交換・ホイール・シートカバー・シエンタに関するカスタム事例
2025年04月19日 19時49分
広島のシエンタ乗り、あるちぃです😋 ミニバンのみならず、幅広いタイプの車が好きです✨ 学生ですが、車愛は半端ないですよ👍 📷>>>>Nikon D5500 📱>>>>iPhone14 気軽に絡んでください😆 いいね、フォロー、コメント大歓迎です😘 インスタもやってるのでリンクから飛んでフォローしてもらえたら跳んで喜びます😄
みなさんご無沙汰してます〜
見るばっかりになって早7ヶ月も経ってました😓
ぼちぼち暖かくなってきたし冬眠から覚めようと思います(?)w
さてさて先週のことですが、ウチに30パッソちゃんが嫁いで参りましたっ✨️
祖母の愛車ですが乗る頻度も減った為、譲り受けました!!
H24年式のユルリです👍
傷へこみもほぼ無く年式的に極上車でしょう✨️
走行も3万キロ未満!!
カローラのメンテナンスパックに入っていた為オイル等のメンテナンスも⭕️
ディーラー車検で言われるままに部品交換もしていた為各種機関も良好⭕️
しかもバッテリーも替えたばかり✨️
そして雨風と直射日光を避けた保管だったので塗装状態も⭕️
そんなキレイなスミレパッソを引き継ぎました✨
で、先週の金曜日に車検も受けてドライブを待ちわびるパッソちゃんですが、ウチに来て早速いじっちゃいました🤣
まず手始めのカスタムはプラスハナ用テールに交換しましたっ✨️
前期の純正テールは古臭さが否めないので😅
こっちの方がスミレと相まって良い感じだと思います🎵
次のいじりとして前期ハナのバンパー移植を考えてますが、どうもヘッドライトの形状が違うような?
干渉部分削るorパテ埋めでイけるのか?
もし知ってる方いたら情報ください🙇♀️
あとはタイヤのヒビ割れが酷かったので家に余ってたM700Aパッソの純正ホイールに付け替えてます👍
ヘッドライトも劣化は最小限でしたが磨きとコーティングも車検と一緒にやってもらいました✨️
年式を感じさせないクリア感!!
ユルリといえばベンチシート!!
ほんでこの子、純正オプションがそこそこ付けられてて、いちばんアツいのが純正シートカバーです🎵
変な座り方とか人乗せることも少なく、さらに全席クッションマットひいてた為状態も抜群に良いです✨️
リアも綺麗すぎる✨✨
ナビはトヨタ純正がインストールされてて、鳥がテーマ(?)の可愛らしいモノです✨️
調べてもよく分からなかったのでもしかしてレアオプションかな…?
駐車場は庭の一部つぶして整地して停めてます!!
前部分は雨風しのげてるので、直射日光当たるのだけどうにかしてあげたい🤔
あ、ちなみにシエンタ号も元気です!!
先月ユニバの年パス買ってから大阪往復しまくってるので走り回らされてるシエンタ号🤣
この時期の洗車はしんどい💦
黄砂も花粉も勘弁してぇぇ🥺