GRカローラのシフトノブ・SARDに関するカスタム事例
2025年07月03日 17時41分
たーーー坊です。 よろしくお願いします(^^) みんカラやってます。 でも最近クルマネタはこちらの方がメインになりつつあります(^^) 子育ての時はミニバンに乗ったりもしていましたが、手も離れて家族でフル乗車する機会も減っていき、私の趣味で楽しめるクルマに変わっていき今に至りますwww この歳になって仕事以外の人と友達を作るのって大変ですよねぇ(^_^;) でもオフ会などに参加してこちらにも友達ができ、おかげで楽しい時間を過ごしています(^^)
ジュラコンのシフトノブを使うのは初めてですが、実際付けてみるとなかなか触り心地や操作性が良いですねー!
実は、シフトノブノブはVABの頃からあれこれとっかえひっかえして、最終的にNISMOのGTシフトノブが一番しっくりきていました。
なのでGRカローラにも付けるつもりでVABを手放す前に外していましたが、純正リバースノブ(トリガー)の径が大きく残念ながら取り付けは出来ませんでした。
LAILEのリバースノブに変えてNISMOのシフトノブを付けることも考えましたが、まぁお金を無駄にせず、交換する面倒さを考慮すれば普通に合うものを付ければいいか…となりこちらになりました。
これから夏に向けて、手に汗をかいたときなんかにどんな感じになるか分かりませんが、いい意味で予想を裏切ってくれてとても良いです!
※追記
LAILEに「GRカローラはGRヤリス用のリバースノブで装着可能ですか?」と質問しました。
「GRカローラへの適合が確認されておらず、またGRカローラ対応品の発売予定も現在のところございません。」とのことです。
お気に入りのNISMOのGTシフトノブ。
リバースノブが上がりません。
上がりようがありません。