チェイサーのTF06・TD06・JZX100に関するカスタム事例
2019年01月12日 22時16分
気軽にコメントしてね♪笑 千葉県でJZX100 チェイサーに乗ってる24歳会社員です笑 サーキットドリ専門で、メインは日光、本庄、茂原です。ドリパもたまに走ります。 スカイライン、シルビア、チェイサーと全てDIYで乗って来てるのでRB搭載車、SR搭載車、J型搭載車ならあらかたわかりますよ。 現在チェイサー以外にも、エボ8、R32スカイライン、アウトランダーもあるので、ちょこちょこあげます。
JZX100純正タービン(110も共通)とTF06の比較。
タッパが全然違うよね。
A/R的にも、100純正ブーストアップは280〜300程度まで。
ノーマルで220、燃料マージン詰めて250、ブーストアップしてセッティング取って280トントン〜300が良いところ。
鉄板TD06-20Gの後継、TF06タービン。
やっぱ、タチの速さ(ピックアップ)と風量(A/R)ハンパないすね。