アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・タイヤ館綾瀬周年祭・リヤトレッド延長・Yoshiさんまたまたありがとうございました・チュコが早く元気になりますよーに🙏に関するカスタム事例
2024年06月08日 13時28分
人生初車=初代CA72Vワークス⭐️現在所有車=HA36Sワークス😘愛車ワークスとチョコのS6そして娘のミライースでのトリプルツーリングと👍ワンコのルビーさんも連れた3人と1匹旅をメインに投稿します👍3人で暮らして3人で走る😄 これからもまだまだ走り続けます👍 よろしくお願いします🙇
皆さん、こんにちは😃
今日は休みですがチョコは夜勤😓
チョコは体調がイマイチってことで出来るだけ家で静養優先😔
なので午前中1人でYoshiさんとこの周年祭に行きました😊横にあるのは周年祭中展示されるデモカー👍
GR86ですが足回りが完全なるフルチューン😳ドイツ🇩🇪の一流サスペンションメーカーの高級車高調にブレンボのブレーキシステムに鍛造ホイール☺️かの土屋圭一氏監修のセッティングとのこと🤣💦
エンジンはノーマルですが2.4リッターのboxer engine👍パワフルです😊
普段は京都に居て触ることすら困難なこの86😳なんと試乗させてもらいました😍走ってみるとジェントルにしてエキサイティングな何とも心地よいサスペンションフィール😳ソフトにしてクイック👍矛盾を払拭する流石ドイツクラフトマンシップ🇩🇪って感じ☺️
ワークスはというと🙄
リアのトレッドを3m×3m=6mほど広げてもらいました😃それと車高(最低地上高)を再計測してもらいましたが正常値😳某大手カー用品店で駄目出しされたのは何だった😤
リアはこんな感じ🙄ちと出たか🙄
も一枚デモカーとのツーショット🤣💦
ちと出た分は幅25cm出っ張り9mの貼り付けオーバフェンダーでカバー👍
これでど〜よ🧐
コーナリング中のリアの踏ん張りが良い感じに向上いたしました😊good❗️👍
Yoshiさんとこの周年祭戦利品😍くじ引きして箱詰めし放題して沢山いただきました😊Yoshiさんありがとうございました🙇さて夜勤のチョコを送ってくるかな👍
では、また😊