スプリンタートレノの軽量化・ショーライバッテリー・SHORAI・バンパーステー撤去・DIYに関するカスタム事例
2022年01月29日 22時52分
最近軽量化にハマってますw
バッテリーを軽量化したろっと思っていろいろ調べたら、ショーライバッテリーにたどり着いたので更に調べるとMAX ORIDOさんで商品化されてるじゃないですか⁉️
でもステー込みで4万オーバー…んーそれなら同じ型番のバッテリー買ってステーは自作するかということでバッテリーだけ買いました❗
2.7万くらいだったと思います、ジュランのバッテリー端子も買いました、2輪用なので
どうやら2輪用なのに水に弱いらしく、取説にもシーラント推奨って書いてあるw
他の人のを参考に防水処理
今のバッテリー、ホムセンの安いやつです
撤去して軽く清掃
比較です、大きさも全然違いますね
8キロくらい軽くなるとか…
固定は純正と同じ形状でいきます
純正のネジは長いので作りますが、長いボルト買って曲げようとしたらあっさり折れてしまったので仕方ないので溶接しました
仮合わせ
なかなか理想の形
いきなりですができました
ちょっと補強とか入れてみました
暫定取り付けです
ぴったりでできました
んで塗装です
色はお決まりのWRブルーマイカ
完成です❗
一緒に塗装してたステーですが、同時並行でパンパーステー撤去もやってました
その自作ステーです
さよならバンパーステー
こんな重いものを振り回して乗ってたとは…
ボルトサビサビでした
スッキリ
リトラの樹脂カバーとかをプラプラしないように適当にタイラップ止めしてます
牽引フックも交換します❗
下のは納車時から付いてる自作牽引フック
上のは純正オプションらしい、今回ナカヤマレーシングさんで購入
しかしここで悲劇が…
ずっとネジ山が死んでたんです…それはわかってたんですが、慎重にねじ山直そうとボルトを入れてたら中のナットが溶接取れちゃいました…
このまま切っても中でカラカラうるさいと思うので、接着剤でごまかすことに…
もう牽引フックつけられへんw
てなわけで今週は終了w
そして汎用牽引フックを用意しました
安もんですが意外といい箱に入っててびっくり
フレームに出っ張りというか、先が曲がってるのでこれを避けて純正牽引フックのネジ穴につけます
採寸して穴明け
アルミなんで楽勝ですね
元の穴ガン無視w
ワッシャでかさ増しw
バンパーをこれに合わせてカットしました
なかなかいい感じです
ちなみにステーはこんな感じでつけてます
でも少しぐらつくので、バンパーに穴明けてリトラブラケット?にタイラップ止めしておきます
目立たないですし、ぐらつかなくなります
※あとでリトラとバンパーが干渉していることが発覚し、直しましたw
あとは細かいところを
エバポ取ったところの穴をグロメットにします
上はナカヤマレーシングさん、下はホムセンです
グリルのピンも地味に交換
今まで自作のアルミ板とネジで止まってましたw
リトラのネジも新調❗
ナカヤマレーシングさん、ありがとうございますw
今度また買いますのでお願いしますw
リアバンパーもステーを外します
タイヤ外してここのネジと
下のネジを外します
トランク開けて両脇にゴムキャップ付いてるので、それを外すと19mmのボルトが4本隠れてます
初めて外しましたが、錆びてませんでした❗
というかかなり直したあとがあるので、前オーナーがオールペンするときかなにかにやり直したみたいですね
リアバンパーレスかっこよ
裏にこんなゴツいステーつけて振り回してたなんて…
全部外しました
牽引フックも片方撤去
これだけのものがリアから取れました
裏をタイラップ止めして、ネジは元に戻せば十分固定できます
終了
バンパーレス、ドリ車っぽくてかっこよ
これで15キロ弱くらいは軽くなったんじゃないでしょうか?
まだ走ってないですが、バッテリーでトルクアップもするみたいです
フルエアロにしたらもっと軽くなるんだろうなぁ
次はサビサビで取れなくなる前にエキマニのボルトナットとスタッドボルトを交換しようかと思ってます