NV350キャラバンのNV350キャラバン・DIY・LSD取付・OS技研・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2021年12月02日 20時35分
お祭りも終わったので?🤣
LSD取り付け作業をしていきたいと思います😁
ホーシングタイプのデフにLSDを組むのは初めてですが、どーにかなるでしょう🤑
ジャッキアップしてタイヤを外し〜
ブレーキドラムをめくります😊
車上でデフを触る時は、高くジャッキアップしてしまうと、デフ玉の上げ下げがしんどいので、タイヤが浮く程度の方が作業しやすいですよ😎
アクスルシャフトを抜くので、サイドブレーキワイヤーとブレーキパイプ、ABSセンサーを外して裏のナット4つを緩めます🤓
あとは引っ張れば、バコっと抜けてきます😃✨
ブレーキ周りをバラすのがめんどくさいので、付いたまま抜きました🤣
この部分だけ見ると、トラックと同じです😅
反対側も同じように作業しました〜😁
作業スペース確保のために、スペアタイヤを外します😊
初めて外すので、車載工具を探しまくりました🤣ご丁寧に輪止めまで付属してるんですね😲
デフオイルを抜いて、カバーを外せばご対面できます😁✨
以前、走行中に唸り音がしていた為、保証でホーシングASSYを交換しています🙄なので、中はオイルも含めてかなりキレイな状態でした😊
とりあえず、今回はここまで😄
続きはまた今度しますよ〜😌