ビアンテのグランツ・顔面移植・塗り分け・ソウルレッド・ツートンに関するカスタム事例
2019年09月26日 20時21分
元のカラーはダークブルーでしたが、210系クラウンのモモタロウ(ピンクサファイア)にオールペンしました! プリウスをピンクに塗る人は少ないだろうと思ってオールペンしたのに同じ県内に(自分含めて)3台いる模様…(笑) プリウス乗りの方、ご近所の方、是非ともヨロシクお願いします! スポーツカーとVIPカーが大好物です☆ そのため、プリウスも結果的にジャンル不明のクルマに仕上がってしまいました! ちなみに実家に一時抹消中のFD RX-7あります(^^;;
顔面移植中✨
グランツ顔になります〜!
リアハーフや純正リアスポなんかを仮合わせした後にオールペンなので、フロントバンパーの色が違うのは気にしないでください😅
アッパーグリル?(上部分)が白サビ?イオンデポジット?くすみがあるので…
グリルだけ新品取り寄せるか、アッパーグリルの分だけボディと同色に塗装するか悩み中です。
アッパーグリルの部分だけボディ同色に塗っても、現行のマツダ車っぽくなるかな?
オールペンの色は《46V》ソウルレッドクリスタルメタリックです!
レクサスのラディアントレッドコントラストレイヤリングと迷いましたが、マツダ車なのでやっぱりソウルレッド🔥
ビアンテのグランツは部分的に魂動デザインを与えられながらも、一代限りで生産終了になりましたよね。
なので、ソウルレッドに塗ってビアンテも現行車の仲間入りさせてやろうって考えです(笑)
ルーフは202ブラックで塗り分けして、ツートン塗装にする予定⭐️
C27セレナの2トーンっぽくします^ ^