レガシィ アウトバックの北海道 十勝・積丹半島・積丹ブルー✨・海岸線ドライブ♪・車写活に関するカスタム事例
2021年08月30日 19時30分
皆様、こんばんは😄
いつもイイね、コメントありがとうございます♬
前回の続き⋯積丹半島で癒され旅です😊
前回の岩内町から一気に積丹町の神威岬に到着😁
神威岬の売店でソフトクリーム🍦
海の色、積丹ブルーを模したソフトクリーム🍦
ミント味なのですが、ここに来たら必ず食べます😋
ソフトクリームを食べて奥さんの機嫌も直りました😆
神威岬は、駐車場から先端まで遊歩道を片道20〜30分程なのですが思っていたより観光客がたくさん居たので、極力人との接触を避けようと言う事でやめました😅
なので写真は過去に行った時の物です😄
こんな景色です😆いや〜行きたかった😆
いや、撮りたかった🤣
ここから↓は今回の📸✨
撮りたかった構図😁
愛車→道路→積丹ブルーが溜まりません😍✨
左からも📸✨
半尻、縦構図で景色を圧縮ボケボケで📸✨
2日間共に小樽に宿を取っていたので、初日はこの辺でやめてチェックインしに移動しました😁
と言いつつ⋯
奥さんが助手席で寝ている隙に📸✨🤣🤣🤣
走らせて〜止まっては📸✨
中々進みません🤣🤣🤣
こちらは古平町から見たロウソク岩📸✨
こう見えて、高さが45メートル程あるそうです♬
朝陽と岩でロウソク📸が撮れるみたいですが、
1年で2週間ほどのチャンスしか無いみたい😁
駐車場からボカシち○こ岩とコラボ🤭🤫🤣
こちらは余市町のえびす岩と大黒岩です♬
これはiPhoneクオリティ📱
流石3眼iPhone優秀😆
愛車を入れて撮ってみたけど、色が出せず失敗💧
この辺でタイムアウト⋯ホテルに向かいました🚗
お気付きの方も居るかも知れませんが⋯
ご飯の写真がない⋯なんでや?🤔
実はこの旅ではホテルは素泊まり、ご飯はコンビニ、
2食しか外食してないんです😆
自分達なりのコロナ感染対策でした😊
そしてホテルに到着🚗からの洗車して初日は終了😁
という事で、次回に続く〜😆