インテグラのDIY・インテグラタイプRDC2無限に関するカスタム事例
2021年09月11日 12時56分
車の大きさ インテグラタイプRDC2全長4380 mm x 全幅1695 mm x 全高1330 mm S2000全長×全幅×全高: 4135×1750× 1285 N ワゴン 長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高1,725 mm 自分 身長173体重66 健康診断で 身長が2cm 減っていました😭最近の趣味は壊れたおもちゃの修理物を直したりするのは好きです
今日は天気も悪く いつ雨が降ってくるかわからないので ドライブは中止しました !その代わり朝から ワックスを塗ることにしました 夏の暑さのせいで 洗車もあまりできてなかったので ちょっとがっつりやろうかと😅
洗車道具です ☺️スポンジと 水を拭くタオルと 水を弾き飛ばす ワイパー だけです 。
手でやるとしんどいので ダブルアクション ポリッシャーで 一気に片付けます! 仕事で車のバンパーを 山ほどに 磨いたので 結構慣れてます インテグラのボディも ホンダの LINE で結構磨いたので 思い出しながら磨いてます。
凹凸の部分や 曲の部分は ポリッシャーの圧をコントロールしながら 確認しながら 磨いていきます 。
左のヘッドライトも磨いてきます 磨くというより ちょこっと当てるだけで😅
右のヘッドライトも 綺麗にしていきます!
カーボンボンネットも磨いてきます クリアを厚塗りしてあるので まだまだ 綺麗なんですが😅 細かい傷が結構あるので コンパウンドで 磨いては確認して! すぐ拭いて 磨いては確認してすぐ拭いての繰り返して 傷を取り除きながら 磨いていきます。 角度によって傷も 見えたり見えなかったりするので 見る角度を変えながら 磨いてきます。
かなりしつこく磨いたので だいぶきれいになりました!
水を切るワイパーは結構便利でした 時間短縮になったので これからは使って行こうかなと☺️
全体的に 綺麗になりました! 雨も弾くワックスを 塗っておいたので 雨が降っても 汚れないようになってます☺️ 普段は シャンプーもワックスも使わないので水だけで洗ってます