インテグラの一時停止ではきちんと止まりましょう・フォトマナーアップ❗️・イグニッションコイル交換に関するカスタム事例
2025年07月04日 20時08分
ホンダ車好きな親父です。 挨拶なしのフォロー、フォトマナーがない方は遠慮します。 DC2が私にとっては究極のスポーツカーで三台乗り継いできましたが、サーキット走行仕様にした三台目を峠で自爆させた大馬鹿者です。 その後、家族を説得して今回はDC5を相方にするもDC2のようなVTEC感がなく自分の中であまり盛り上がってないです。
CTのみなさん、こんにちは😃
以前、エンジンのアイドルが不調を起こしていると投稿しましたが、色々すったもんだして、やはりこれに原因があるのではと思い、購入しました。
日立のイグニッションコイルですよ😃
アステモって書いてますね😊
スーパーGTのホンダシビックGTでお馴染みですね🤗
これに交換して2年程走りました。
急に不調になりました😓
新しいイグニッションコイルに交換後はアイドルも一定になり、落ち着いてますよ🤗
ちょっと様子見で踏んでみましたが、絶好調ですねー😁
絵に描いたように、このボルトが外れにくい😅
なんとか外して、
この際何年か前に購入していた新品に、替えました。
しかしオチがつきました😱
締めている時にナメてしまいました😅
またホンダに行って、買わないと😃
ではでは、明日から休みの方がおられると思いますが、水分補給をしっかりして暑さ対策をしてください🤗