コルベット クーペの10万キロ超えてからくるねえ・一つの節目・出先じゃなくてよかった・そういう運はついてる・ネオクラの醍醐味に関するカスタム事例
2023年07月23日 18時55分
『とりあえず自分で調べてやってみよう』をモットーに、改善改悪を繰り返しています。 家族・環境の影響もあり様々な車(老若男女問わず)に触れてきました。 国産・外車問わずいろんな方と触れ合えたらなと思ってます🙂 是非フランクに絡んでください💭
どぅん。
さーて。
近況報告っ。
はいっ
くたびれていた純正ショック交換。
いやねえ、
32年と10.8万キロも経てばダンパーも死にますわよね。
高速走ってる時の落ち着きが特にひどくって。笑
段を超えた後の収まりの悪さに嫌気がさしてましたので、
B8に交換。
減衰も硬くなりました。
へダースもあるわけだし、
スプリング交換といかないまでも減衰である程度の収まりを良くすることはできるはずっとのことで、
B4相当→B8へ。
特にリアの硬度が上がったこともあり、バタつきとダンピングの締まりと収まりはかなり良くなりました😊
とは言え、さすが新品。
ただ硬くなるわけじゃーございやせん。
減衰が生き返り、ゴツゴツはコツコツへ
ダダンはタタンへ。
ショックの大事さを改めて実感しましたとさ😊
純正ショックの頭。
こんなんどーやっておさえんねん。
ということで、サンダーで吹っ飛ばしました。どーせ使わないし。笑笑
交換品はいわゆる普通のショックの頭です😉
下ろしたて。
フロントは指1.5本から指2本分へ。
リアは指1本入るか入らんか、から指2本分へ。
リアはロワリングボルトを1.5cm上げたので、それもあります😊
フロントは狙い通りかな。
慣らしで500kmほど走ったら、リアの車高も調整し直して少しだけ落とそかな🤏🏾
なんせ目からウロコな変貌でした🤭
と、いい話だけで終わらないのがネオクラの醍醐味。
ある時に家に近づくにつれて、なんだかフケが悪くなり。。
エアコン効かせて低回転だけで走ってたし、なんかくすぶった?
程度に考えておりましたが、昨日出かけようとしてクランキングしたらエンジンかからず。
やっぱり、どこかが悪かったのねっということで
まずヒューズをチェック。
燃ポンのヒューズ、問題なし。
次、燃圧。
燃圧計チェックするも、問題なし。
デスビさんですかね。笑
とりあえずバラしてみます。
あっ、白いのはエレクトリックグリスの劣化です😛
こちらもだいぶ劣化されてますねぇ。
そんで本題。
センターピースが寿命でした。
こんな程度のものでよかったです😊
これで変えてみてかからんかったら嫌だけど。笑笑
とりあえずリフレッシュも兼ねて、デスビカバーとローターも一緒に交換しときますっ
コイルはまだいけそうだし使う😛
高いし。笑
はいっ
近況報告兼作業記録簿でした〜