シャトルのベレッツァ ワイルドステッチに関するカスタム事例
2020年06月13日 21時24分
シャトルって凄い良いクルマ!!車弄りは初心者です。シャトルを買うまでの車歴は、タウンエース-カリーナED-アコードワゴン(CE系SiR)-チェイサー(100系後期ツアラーS)-ティアナ(J31前期)-ノア(AZR60系後期 S)-シャトル(GP7前期ハイブリッドX)です。いろんな車に乗ってきました。懐かしい話しもできたらいいです。よろしくお願いします!
ベレッツァ ワイルドステッチ シートカバー取付。ステッチをブルーに変更。納期約1カ月、やっと届いて早速取付。
取付に際して指先が死ぬとか思ってましたが、事前に車内でカバーを暖めてからやった事もあり、特に指先が死なずに余裕でできました。
取説に載ってある取付参考車両がGE系フィットなので全く参考になりません。資料が古すぎです。メーカーに直接電話で聞きながら作業しました。
このダイヤキルトのデザインが良いです。
リアシートの2:1の2の方が1番の難関でした。
シワなどは使用してるうちに慣れてくると思ってます。
あと何故だかわからないですが、フロントのアームレストの部分だけシートカバーの設定がありませんでした。