バイパーGTSのアメ車・旧車・日産・バイパー・ダッジに関するカスタム事例
2023年02月27日 19時13分
必ず読んで!私は滅多にフォローはしません。フォロバしないと解除する方は気付き次第ブロックします。 良いと思った車には良いねしていますが、CTを盛り上げる為と考えており、深い意味はありません! いいねありがとう だけのコメは辞めて下さい!返答に困ります😅その様なコメントはこの紹介文すら見てないと判断し、コメ削除します。 身勝手わがままな私ですが、日記がわりにこちらを利用しています。宜しくお願い致します🙇♀️
皆さんこんばんは😁
昨日愛機を迎えに行って来ました😁
前に入っていたのが1200馬力対応のドライブシャフト
それがパワーでねじ切れての入院😂
そこで今度は違うメーカーの1500馬力対応のドライブシャフトを考えていましたが
入荷未定😭
もー待てないからバイパー純正ドライブシャフトを取り敢えず付けてもらいました😂
純正は450馬力だから
500馬力位までは行けると思いますが、
私のバイパーは通常の最低ブーストでも700馬力前後
暫くはパワー掛けれません😭
皆さん見かけても煽らないで下さい😭
納車後にその足でドライブ兼ねてシゲさん参加の集まりに😆
やっと撮れたコラボ😂
シゲさんZ流石の仕上がり😍
色々と参考にしたい箇所が😁
その後も用事があったので早々にお別れし帰宅😁
パワー掛けれなくてもバイパーはバイパー😁
運転中におもわず笑顔が😆
久しぶり乗ったバイパーはやっぱり疲れました😁
久しぶり紅白揃いました😁