マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例

2022年01月09日 23時18分

クマチェのプロフィール画像
クマチェトヨタ マークII JZX100

Miyazaki JZX100 CHASER & MARK Ⅱ TOURER V GK7CA Impulse400 Garage Chase-R since 2020. 人間は1994年式。

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マークⅡのリア足回り
レストア作業まとめ

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずリアメンバーまるごと落下させます!笑
本当はアーム類取り外してから、
メンバー単体で下ろした方がいいけど、
今回は全て分解するのでまるごと落下スタイルで!

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボディ側の錆は大した事ありませんでした!
ある程度ペーパーやワイヤーブラシで削り落として、
錆転換材を使ってサビ対策しました😁
これで錆は全て黒サビに!

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次にメンバー!!
なかなかサビが侵食してました。
新品メンバーも考えたけど、穴が空いたり割れたりという程は酷くなかったので、こっちも削り落としてサビ転換材で処理。
きっちりサビ転換されました😊

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にデフ!
オープンだし、サビサビだし、
どーせならという事でトルセンに変更!

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

デフケースのサビを削り落として、
塗装、サイドフランジ、オイルシールを交換。
なかなか綺麗になりました😊

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いてドライブシャフト!
グリス漏れもあったので、オーバーホール!
灯油で清掃して、純正新品部品で組み付けました!

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次にデフマウントブッシュ交換!
純正は裂けてたので、TRD製の強化品に交換。
このブッシュ取り外す時、ブッシュが爆発して大惨事でした!笑

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

続いて、リアナックルのブッシュ交換!
ここはイケヤフォーミュラのピロボールに交換😁
実際ここは全然痛んでないんですけど、
どうせやるならやっちまおう精神です♪

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちなみに、ブッシュ類は全てシベリアンブッシングに交換してます!純正よりしっかり、でもピロボール系よりは分かりやすい足の動きです😁

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

使った部品はこんな感じです。
手間ですが、ここからまた20年は乗れると思います!

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

車高調をまだ決めかねてるので、
とりあえず持っていたオーリンズを装着。
近いうちに新品の車高調に変更します😁
なにかおすすめの車高調あれば教えてください。

チェイサーはオーリンズのDFV付けてますが、
マークⅡは酷いギャップもいなせるような車高調が理想です!
おすすめあれば教えて頂けると嬉しいです♪

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

サビ多めな下回りから、一気にリフレッシュ✨
スタビはなんとなく青に塗ってみました!
どことなく社外品な感じがしますが、純正です!笑

マークIIのJZX100・チェイサー・マークⅡ・レストア・ツアラーVに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とりあえずマークⅡの足回りレストア
リア側だけ完了しました😁
チェイサーは1年くらい前に完了してます!

マークⅡはあんまりお金かけずにやる予定でしたが、
いつの間にかやってしまってました😱
ツアラーV、ドリ車なのでボロが多い車種ですけど、
うちの2台はノードリフトで
大事にしてあげたいと思います😊

トヨタ マークII JZX10012,285件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX81

マークII GX81

いつもいいね、コメント頂きありがとうございます😌作業の途中経過になります。中古のミッションを購入して安くすまそうとも考えましたが…やっぱりハズレを買って後...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/02/20 21:46
マークII GX81

マークII GX81

親を送った帰りに、近場の工場地帯で適当に撮ってみました。少し角度を変えて撮ったつもりですが、ほぼ一緒でした笑周りの雰囲気にマッチしてませんか?ほとんどの工...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/02/20 21:37
マークII JZX100

マークII JZX100

お題のローアングルショット?我ながらダサい😂

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/20 12:09
マークII JZX100

マークII JZX100

フォージドカーボン自作してみたアクセントの青いキラキラは100均で購入うまくいくかわかりませんでしたクリア塗ってたったの2000ルピーで完成

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/20 11:19
マークII GX90

マークII GX90

しれっと宮崎帰ってました。スピーカーはとりあえずts-x180載せてます。今すごくリヤスポイラー外してアンテナ載せたい気分です。jzx100チェイサーに乗...

  • thumb_up 53
  • comment 5
2025/02/20 07:41
マークII JZX110

マークII JZX110

日曜日はとある方と密会をしてからの沼津へ🚗³₃その時のローアングル?ショット📸😁

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/19 20:17
マークII JZX100

マークII JZX100

🏯☔️🏯☔️🏯☔️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/19 15:32
マークII GX81

マークII GX81

真正面からパチリ📸ロールバー入れてだいぶ剛性が良くなりました!もうちょいキャンバーつけてもいいかなぁ〜

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/18 22:10
マークII JZX100

マークII JZX100

ボンネット外しサフェ吹き裏塗り表塗って磨き完成しました。ボンネットを一緒に持ってくれた嫁さんに感謝します。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/18 21:46

おすすめ記事