フェアレディZのチェントミリアかみつえ・トリアス久山クラシックカー・リモコン集中ドアロックに関するカスタム事例
2025年04月15日 17時16分
車種問わず、よろしくお願いします😊 無言フォローどうぞ😊 一方通行でなければこちらもフォローさせて頂きます😄 主に近場をうろちょろしてますが、最近は年齢的に動けるうちに遠征したいと考えるようになり、タイミングが合う時に遠出するようにしています。 あまりオリジナルや定番スタイルには拘っていません。 ポイントポイントで現代のパーツを取り入れ、使える部品は使い壊れない車作りを目指しています。
日田で行われたクラシックカーラリー…チェントミリアかみつえの出発セレモニーに見学に行って来ました🖐️
前回とは違う場所で行われてて焦りました😆周辺の駐車場は離れた場所しか見当たらず…😅
イベント時は大勢の人が写ってるのも味なんで消しゴムマジックは使わずで…🖐️
今回は大分県の日田駅特設会場で行われました🖐️
日田駅前を出発し、九重から阿蘇、ゴールの山鹿目指して一泊二日のクラシックカーラリーがこの地よりスタートします。
私も一度は参加してみたいんですが、金額が中々手が届かなくて…😅😆💦
カニ目いいな〜…
パンテーラは小学生時代憧れの車の一台だった…
外車がメインのイベントで国産は全体の1割ほどでした。こちらのDRは関東ナンバーでした。
ディアブロはZ32ライトのこの型が好きです。
警察の方もパトカー展示でいらしてました。
警察官募集のPRも兼ねてたみたい…😆
カタログ勝手に持って帰ってお縄になっちゃ勘弁なんで一応承諾を得ましたよ😆🤣🖐️
警察の方いわく、中々最近は警察官になる方が少ないんですよ〜…とのことでした😅😆
で、他人の車よりも離れた駐車場に止めてる自分の車のことの方が気になり(笑)早々に引き上がることに…🖐️
で、ラリーコースの豆田町を参加車両が通る前に先にぐるり走ってから…
最後に会場前を通って帰ろうとしたら、すでにラリーのスタート始まってた😅💦
駅前はすでに見学者の方々が沿道でスタンバイされてました😅
Uターンするわけにもいかず、車列に入る形となりました…🙏🙏
すみません…私は一般車なんです🙏🙏🙇🙇💦💦
で、翌日はトリアス久山の旧車イベントに見学に行きました🖐️
今回は駐車場止めれました👍同日他でもイベントが被ってたから人出が分散したのかな…?
てっきりプリンパパさんかと思いましたが別の方みたいでした…😅
↑まさかの旧友が!😳👍🥹
早目に撤収して、家でくつろぎました😅🖐️
で、文明の利器を…
リモコン集中ドアロックを付けることにしました👍
アンサーバック付きにした。
キュキュっとね…😆👍🖐️
送料込みで3300円…この金額で快適装備を手に入れられるなら安いもん…😃
着けるのメンドイけど…😅😆
アクチュエーターこんなんで固いロック持ち上げられるっちゃろか…?😅
雑で簡素な説明書ですこと…😅
しかも英語なんで読めません…😆😵💫😵
まあなんとかなるかな…😅
やるまで長い、やり始めても長い…🤣🤣🖐️
今は走りの時期なんで連休中か連休明けからでもやり始めるか?
取り敢えずはアンサーバックにハザード点灯(ライト?)まで出来るようにしよう…
めんどくさくなってロック解除までで投げ出すかも?ですが…😆🖐️
そんな感じでおしまいです🖐️