スカイラインのGTS-Rミッション降ろし諸々修理間に合うのか❓・アチコチ部品交換の巻・紅葉ドライブに関するカスタム事例
2021年11月18日 23時12分
7th SKYLINE R31の記念すべき日にpickup頂き有難うございました🙇 沢山のいいね👍️コメント有難うございました🤗 2023.7.31 フォローに付いては、基本一言コメントを頂いた方にさせて頂いてます🙏
皆さん、こんばんは🌃
レリーズベアリング交換から始まり、
諸々の交換も行い
ようやく着地致しましたぁ😅
ここからは、前回の軽量フライホイル、オグラクラッチ交換以外の交換やメンテナンスの続きとなります🤚
まずはミッションマウントですが、
当然の事ながらサビてました😅
ササッと色塗り🤚
ドライブシャフトのマウントもサビが、、、
ここもササッと色塗りを😊
水温センサーハーネス交換しました😅
セルモーターもリビルトに交換です😊
シフトの根元ブーツも新品交換😊
O2センサーも新品交換😊
本体側のカプラーは割れましたぁ😭
明日、有れば発注してもらいます😅
コレも交換😊
何とかミッション搭載されましたぁ🤗
ミッションケース磨き無しでそのまま搭載😅
汚ったねいな〜😫
L型と違ってボンネット開けて見えないのと
時間が無いので🤣🤣🤣
今回も最後まで有難うございました🙇
今回のオマケ
このブーツは製造中止でした🥺
最後の最後ですが、
土曜日に試走して問題が無ければ、
日曜日はGTS-Rで🙋
お出逢いさせてもらう方々宜しくお願い致します🙇
で、何か問題で駄目な時は、弟の510ブルを借りて向かわせてもらいますね😅