人気な車種のカスタム事例
もりもっのマイガレージ
電気工事店勤務
もりもっさんのマイカー
もりもっさんの投稿事例
連続夜間投稿も最終かと思います。先日の続きでチャージランプ不点灯修理です。グローブボックスとエアコン吹き出し口付近分解して3連メーターをグローブボックス位...
- thumb_up 93
- comment 4
恒例の夜中の投稿。オルタネーターの容量アップした際ケーブルも太くしなくては意味がないと気が付き引き直しましたが、フュージブルリンクの所がどうしても細くなる...
- thumb_up 81
- comment 9
お題が採用されたので責任持って整理投稿。昨晩作業終わって本日帰宅後確認OK!写真の黄色丸の段差を2ミリ程削りました。82℃のサーモスタットを付ける向きの調...
- thumb_up 85
- comment 0
夜分恐れ入ります。先日死んだオルタを交換したのでお知らせ致します。本日帰宅したら届いてました。130Aオルタネーター。😁しかしながら連日の作業なのであまり...
- thumb_up 86
- comment 7
夜勤作業。ホースバンドを強力タイプに変更。針金バンド廃止したました。安物ですが、結構しっかり絞まります。L型ならば32-36で行けそうな気がする。自分が買...
- thumb_up 80
- comment 13
皆さんのエンジン冷却制御が知りたい。街乗りメインでのエンジンの冷却制御皆さんはどうしてるのか気になる。自分はメンテしにくいカップリングを外し、85°サーモ...
- thumb_up 86
- comment 4
先日の続き投稿です。オールアルミラジエター採用準備作業。今回は取り付ける前にチェックしましょ!交換品届いた時点で箱に穴!😑運送屋の仕業やな、。まあ親切なシ...
- thumb_up 76
- comment 4
復活の予感!新品アルミラジエター+電動ファン取付。ファン干渉部回避。水漏れ可能性がある箇所全部やり直し、ホースバンド交換。サーモスイッチ必要な為サーモスタ...
- thumb_up 101
- comment 4
段取りでけた。天狗の鼻のカウンターシャフトフロントのシムがいる事が判明したのでクリアランス0.1mm以下に設定して組み付け。画像は71bの0.5mm組み付...
- thumb_up 86
- comment 4
2月中に復活させたい。作業開始。とりあえずエンジン降ろし。しかしマウント類を買うの忘れてた。💦3月突入決定です。笑ガレージセール的な状態。😅上げきれないの...
- thumb_up 113
- comment 0
2年?放置ミッション。HR30に積むつもりでOHした71C。調べたら仮組みしたのは2021年8月でした💦どんだけ放置するねん。放置年数の割に錆びてるのはこ...
- thumb_up 97
- comment 4
過去プチツーリング画像。チタンリテーナーからクロモリ3ミリセットバックに変更。ヘッド載せてるのでひと苦労でした。セット長45mmこれ以上無理。バルタイ調整...
- thumb_up 122
- comment 9
久々の投稿。淡路ハイウェイオアシスのオールニッサン何とかに行って来ました。天候のせいか50台ぐらいでした。目的はあの人に挨拶に。他の仲間は皆車検切れ&用事...
- thumb_up 100
- comment 2