インテグラのステアリングボススペーサー・シートポジション・ワークスベルに関するカスタム事例
2024年01月16日 12時42分
今年に入ってから良くない出来事が起こりすぎてますね😰
自分の県ではスターバックスで銃殺が起きるという事件がついこないだ💦
まだまだ1年長いのに不安ですね😬
今回のネタは、ステアリングボスのスペーサーを取り付けしました✨
シートのローポジ化をしてからハンドル位置が遠くなってしまい、轍なんかを走った際の暴れる挙動を抑えるのに疲れてしまいます😵💫
スペーサー無しの写真
ボス周りもスッキリしてて美しいですね😆
スペーサー取り付け後🔧
今回導入したのはワークスベルから出ている
ユニバーサルハブキット専用スペーサー 30mm
肘が伸びきるくらいだったので思い切って1番長いものを選びました。
購入後…ネットで色々写真見てるとやっぱり長すぎるかと思ってましたが…
理想的なポジションに近づきました✨
ステアリングとレバーの距離はこんな感じです💁🏻♂️
これ1番の不安要素だと思いますが、1番長いもの付けてもこの程度です。
自分はそこまで大柄な体格じゃないし手も大きくありませんが、それでもこれくらいなので支障ありません👌🏻
30mmというだけあってすごい見た目😂
ステアリング+スペーサー+ボスを付属の長いボルトで共締めしなければならないのに、スペーサーとボスで締めようとしてました🤣
早めに気づけて仕事が増えなくて良かった笑
スペーサー入れた時外からの見た目変じゃないかという不安もありましたが、特に気になりません👍🏻
むしろちょっとカッコいい気がします😂
手前に持ってきた分、乗り降りでは太ももが若干干渉するようになってしまいました😅
どこかしらに犠牲は付き物ですね…笑
スペーサー導入してみて、肩とシートを密着させられるので余計な力を入れなくてよくなった分かなり運転が楽になりました✨
本当はラフィックスとか外れるやつ入れたかったんですけどね〜高い…😅