コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例

2023年02月14日 08時06分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暗いよう〜笑

って笑

今回は、投稿のいちばん下の方にアングラライフハックがありますので、それだけ見てください笑

それにしても、やりたい事満載なんですけど、なかなか身体が追いつかないな〜。

アングラ小屋の別邸造りは、
夜はうるさくて近隣のご迷惑になっちゃいますので、暗くなってきたら車いじくって遊んじゃうかのぅ〜♪

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ってなわけでこれ♪

これってのが、、、

どうもやっぱり、

コンビニなんかでエンジン止めたりなんかしたあとに、エンジンのかかりがなんとなく悪くなるっていう症状が、多かれ少なかれ甘からず辛からず美味からずあります!

コールド状態からなら1秒で始動で、
あったまって、エンジン止めてすぐならソッコーかかるんだけど、5分ぐらい置くと、
ちゅちゅちゅちゅちゅプピーぐらいかかりが悪くなるという、、、

その時かかってからの燃調は、フロートとホース内あたりのガソリンを消費するぐらいまで超薄いっ!

まぁおよそせいぜい1分か2分か3分か4分なんだけど、
エンジン止まりそうになったりならなかったりなんかします。

多分、

たぶんなんですけど、止まった時にエンジンルームらへんに滞留してるガソリンがエンジンらへんの熱であっためられて、
ガソリン本体の密度が下がってるか、下手すりゃ沸騰に近い状態になってるのではないか。

いゃ〜我ながらいろいろ問題探して考え事増やすのうまいね〜笑

普通に走ってる時は多分ガソリンは熱くなる前にじゃんじゃん入れ替わるので燃調にはそれ程影響が、無いのかどうなのか、、、

思い当たるのは、

圧縮高いからなのか、ヘッダーからの熱でエンジンルーム内がクソ灼熱状態って事と、エンジンからの熱でキャブが熱くなってることか、、、

ヘッダーがどのくらい熱いかと言うと、

コールドから数分アイドリングした時の
左バンクのヘッダー出口で表面温度を測ると

1番200℃
3番350℃
5番350℃
7番200℃

3番と5番の真ん中2つが異常に熱いってのがわかります。
右バンクでも同じ傾向。

なんでかって言うと、
ノーマルヘッダーなので、3番と5番がヘッド出口を出てすぐのところでパイプが一緒になってるんですよ!
集合部分や、Rのキツイとこなんかが
異常に熱気ムンムン高温になってるんですよね〜。

ヘッダーにバンテージってのもアリ中のアリだけど、ノーマルヘッダーでは真ん中2つが集合部まで短かすぎてうまく別々に巻けるかな?
どうなんでしょう?

やっぱりヘッダー変えようかなぁ。

そのうち♪

エンジン下までパイプがバラけてさらになるべくRが緩いやつがいいなぁ。

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

んで、ここにガソリンのパイプが、通ってるんですけど、
ここのフレームの表面温度は、、、

そこらへん走ったあとは100℃オーバーぐらい!

水温74℃で、
キャブ本体は75℃ぐらいで、エンジンとヘッド、インマニも75℃ぐらい!

多分、エンジンはだいたい水温と同じぐらいになってるようです。

そこらへん走った後に、エンジン止めてすぐにフロート開けて、メインジェット変えようと思っても、もうガソリンは熱くて指を突っ込めない状態です笑
フロートは沸騰はしてないようですが、
指を突っ込める状態になるまで20分ぐらいは待たなければなりませんっ!

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前に、ポンプからキャブへのホースはなるべくエンジンから遠ざける処置をしたので、今回はまぁいいとして、、、、

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さっきの、灼熱フレームに這っているガソリンパイプを断熱っ♪

んでフレームからちょっと浮かす!

効果あるかは知らんけど笑

そもそもメカニカルポンプなので、ポンプがエンジンにくっついとるし笑

キャブもインマニにくっついてるから、ある程度熱くなるのは仕方ないんだけど、

RPMエアギャップにして、キャブ下のインマニに空気が通るようになったので症状どうかなと思ったんですけど、
そもそも空気が流れない停止状態の時に熱が伝わって温度が上がる?のであんまり関係なかった笑

エンジン停止時のガソリン温度を抑えるには
エンジンルームの熱気を抑える事かなぁ。

多分、そこらかしこの断熱でしょうかね〜。

あと、キャブの下の断熱の木?みたいなやつ、
やっぱりちょっと薄いかなぁ〜。

フードクリアランスの関係で、今0.250インチのやつなんです。
あと倍は欲しい気がするなぁ。

やっぱりフード変えてエンジンルームの空気の流れの容量的なやつ増やさないと無理かな〜

なんつって夢は広がります笑

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あっ、

関係ないですけど、

ここでアングラライフハック笑

新品結束バンドの開け方!

みなさん、多分、

たぶんですが、上か下普通に切って

工具箱の中や、ことあるたびに中身がザバーって出てきて

あーもーってなる、

ザバーっあーもー問題。

最初に開ける時の開け具合をなるべく小さく工夫したりとか、
そもそもチャック付きだったらいちいちチャック開け閉めしてそこから出すってのもありますね〜

でも、そんなの関係なく、
簡単に日頃のイライラを解消するのがこれ♪

コルベット クーペのコルベット・旧車・UnderGround DIY・アメ車・シボレーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こうっ!

ビニールの真ん中横一文字カット!

そこから一本づつ取り出すという♪

これなら絶対ザバーっとならない♪

まぁ、どこぞの動画のパクリなんですがね笑

ザバーっであーもーってなってるお方はお試しあれ笑

シボレー コルベット クーペ6,083件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

せっかく新しい車が来るので、洗車用品も新しい物をと思い今回はディテールアーティストさんのワックスとシャンプーを一通り一式買ってみました。最近流行りの3ph...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/02/13 04:53
コルベット クーペ

コルベット クーペ

大冒険!昨日の朝から今日の昼にかけて函館から岡山まで自走💨出発日の函館は雪で、乗船待ちしている間にも積もったのがわかるくらい降ってて、途中で動けなくなるん...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/02/11 19:47
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

おつかれさまでっすん!伝説は蘇る!!謎の巨大生物は実在した!!のお時間がやってまいりました🤓🤓🤓って笑ここ何日かは割とあったかくて作業が捗ります♪マフラー...

  • thumb_up 170
  • comment 23
2025/02/10 21:20
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

仕事終わって久しぶりにZ06に乗りました💦まだ444km…雨か雪が降りそうな感じで早々に帰宅…マフラーがセンター出しでない事に賛否両論ありますが、個人的に...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/08 15:17
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

次の車が来週末に納車になるので、その前に洗車用品を準備🎶純水器の中身のイオン交換樹脂はコストが高いので、少しでも長持ちすればと思いを込めて独自で活性炭フィ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/06 20:39
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

本日、新しいオーナーの元へ巣立って行きました。最高のコルベットでした😊さて、次はマクラーレンかランボルギーニか。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/06 14:52
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

おつかれさまです。脱糞不可避!地獄のスタッドボルトのお時間です。寒いよ〜🥶🥶🥶っても雪が降らないだけマシか、、、とりあえず、エンジンルーム、どんどん掘りま...

  • thumb_up 212
  • comment 34
2025/02/05 19:54
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

カーナビなんですけどー。グローブボックスのとこつけたら、意外と揺れるので、もう少し考え直します。どっちにしても、配線を表に出さないために、グローブボックス...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/05 15:39
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

お題に沿った写真が無かったので過去車画像です。1枚目は初代C8で2枚目が2代目C8。初代と2代目でボディーカラーが微妙に違います😆😆

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/02/05 07:29

おすすめ記事