スイフトスポーツのMOTULギアオイル・LSDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのMOTULギアオイル・LSDに関するカスタム事例

スイフトスポーツのMOTULギアオイル・LSDに関するカスタム事例

2022年09月15日 22時30分

さすらいの銀スポのプロフィール画像
さすらいの銀スポスズキ スイフトスポーツ ZC33S

ほぼノーマルの銀スポ。 のハズでしたがCTの皆さまに影響されて 段々カスタムされて来てます。 LSDとオイルと洗車ネタがメインです。 宜しくお願い致します。 無言フォロー歓迎です。 わたしからの無言フォロー失礼致します。

スイフトスポーツのMOTULギアオイル・LSDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MOTULギアLS 75w95 使用レポートの続きです。

9月に約45分のサーキット走行含めて走行距離約1000km。

凄く嫌な感じではありませんが、バキバキ音が出てくるようになりました。
少しですが、ワコーズのRG7590に似た感じです。
サーキット走った事で更に慣らさられて鉄粉が出たのかもしれませんね。
LSDの効きは良いのですが、自分の感覚からするともう少しマイルドな方が街乗りでも楽だと感じてます。

なのでT-BOOST GEARを1%添加しました。
スピードマスターの時と同じでバキバキ音が減少しマイルドになった感じがします。
こっちの方が通勤は乗り易いです。
足回りがノーマル+ダウンサスの影響もあるかもしれません。
LSDはオイルでもセッティング出来るといいますがその通りだと思います。

まだ、スノコのギヤオイル試して無いのでなんとも言えませんが、OS技研LSDには定番のビリオンFF-730がやはり無難かもしれませんね。

幸い私には調整できる添加剤があるので、ビリオン以外のギアオイルで面白い物があるか試していきます。

【余談】
サーキット走行会の時MOTULのサービスが来てくれてましたので、ギアオイルの話しをききました。
MOTULのLSD用(FF車)オイルは2つありますが、TYPE2よりLSの方が耐熱性が高いそうです。
お勧めはLS。
LSはTYPE2の耐熱性欠点をカバーしたオイルだそうで、ややこしいですがTYPE2よりも後から販売しているそうです。
価格もTYPE2より2000円位高いですね。
ちなみにLSとTYPE2を混ぜても問題無いそうですが、サービスマン曰わくサーキット走るならLSをそのまま使った方が断然お勧めみたいでした。

スズキ スイフトスポーツ ZC33S83,280件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

仕事から帰宅してやっつけ作業開始!フロアカーペットに貼り付けるマジックテープのやーつーー、えーーーもーーん!と、近所のホームセンターで端材を買ってカットし...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/10 00:10
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

皆さんこんばんは😃🌃今日は前回の桜🌸残りを放出しますよ🤗翠です(*´∀`)♪気持ち画角違うはずです(*´艸`)駐車場ギリ空いてた…お題『夕日に輝くあなたの...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2025/04/10 00:02
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

冬眠からの目覚めおはようございますwまだつぼみでした🥹んじゃまたねー🤣

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/10 00:02
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

立駐...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/09 23:06
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

春の暇(いとま)地元の景色快晴の日は、東西南北の景色が良く見渡せる西には富士の山が、角度を変えれば秩父の山々が見渡せる北の赤城と東の筑波は撮り忘れた😅平た...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/04/09 22:58
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

金曜日の夜。そう、出かけても家族に文句も言われず出ていけるタイミング···洗車❗花粉、黄砂が酷く汚れのせいで見てるだけなのに花粉症が酷くなると思い取り敢え...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/09 22:56
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

CTの皆様お疲れ様です!青色です。今回は4/6に1本クヌギスピードウェイで開催された「クヌギランナー」というイベントに参加してきましたのでそのご報告をした...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/09 21:43
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

久しぶりに奥多摩周遊道路流して来ました、今檜原村で土砂崩れがあり通り抜け出来ないです、変わりに24時間開放されてます。つまり地元の人以外は全員走りに来てる...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/09 21:29
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今年の桜撮影は、今日が最後になりそうです。さすが平日。桜だらけなのに人は疎らでした。今年の桜は長持ち。裾野から頂上まで桜色になるのは珍しい気がします。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/09 20:52

おすすめ記事