RX-8のボンネットに関するカスタム事例
2020年04月05日 13時03分
オートエグゼ SE-03シリーズのボンネットです。
大人し目?のデザインがお気に入り。
別体の雨除けは無しで裏側に水の流れるレールみたいな物がついています。不精な私には脱着の必要が無くこのボンネットを選んだ理由の一つです。
ボンピンは必要無しと確か書いてあったと思います。サーキットで走っても飛んで行く事はありませんでした。
スクートさんのボンネットがカッコいいのですがエイト用は無いみたいなので…
2020年04月05日 13時03分
オートエグゼ SE-03シリーズのボンネットです。
大人し目?のデザインがお気に入り。
別体の雨除けは無しで裏側に水の流れるレールみたいな物がついています。不精な私には脱着の必要が無くこのボンネットを選んだ理由の一つです。
ボンピンは必要無しと確か書いてあったと思います。サーキットで走っても飛んで行く事はありませんでした。
スクートさんのボンネットがカッコいいのですがエイト用は無いみたいなので…
GW突入しましたが、土日休みのみで5月の3456が休み🎌です榛名でラストになるのかならないかはBOSCH製のABSハイドロユニット次第だがエアクリボックス...
GWも暦通りの通常運転になりますが、今日は朝からディーラーにてオイル・エレメント交換を実施🚗💨走行距離も29.6万kmを超え、いよいよ大台も見えてきまし...
ゴールデンウィーク突入天気が良いので近くの藤棚でプチ撮影フジの良い香りがしますボンネットに映るフジの花🪻今年もフジとコラボ出来て良かった😁木陰で休むエイト