人気な車種のカスタム事例
匠projectカスタム事例64件
今日のベストショット👍ガソリン高くなりましたね😫クーポンやらカード割引やらで184円くらいですね😑近くで見ると汚いですが写真だと以外と綺麗ですね🤣ウィング...
- thumb_up 102
- comment 4
あけましておめでとうございます🙇♂️だいぶ久しぶりの投稿でございます✌️というのも、冬は休みのたびにスノーボードに行ってしまうので、vabは通勤以外で出...
- thumb_up 93
- comment 0
皆さまお久しぶりです!!久しぶりにお題提出です😅今年最大のカスタムはとの事で…ほとんどノーマルだった外装が〜。近藤エンジニアリングのフルカーボンボンネット...
- thumb_up 102
- comment 4
今日はアライモータースポーツさんにお邪魔しました‼︎道中高速に撒かれた塩カルを浴び真っ白になったので取れなくなる前に洗車をして向かいました😊購入したのは今...
- thumb_up 81
- comment 2
皆さまこんばんは!今更ですが、10月6日のオフ会に参戦してきました!!ついに、ついに仕様変更が終わりました😭フロント周り!RA-Rバンパー、RA-Rカーボ...
- thumb_up 78
- comment 0
おはようございます🌞今日は免許更新に行ってきました🏎️念願のストレートでゴールド免許です👏👏これからも安全運転でスポーツカーライフを楽しみたいと思います!...
- thumb_up 87
- comment 3
写真は近藤エンジニアリング様のホームページからお借りしました🙇♂️現在純正リヤスポイラーを装着しているのですが、GTウイングを純正トランクに付ける場合、...
- thumb_up 84
- comment 6
仕事帰りにストレス発散ドライブに行ってきました✌️道中海洋丸にて久しぶりのカメ活📸⬆️が今日のベストショットになります😆テールライトの光の線が無ければ完璧...
- thumb_up 98
- comment 6
皆さまお久しぶりです!ここ2ヶ月程VABをお店に預けて色々とイジイジしております。乗れてはないですが、現段階で完了している部分を公開したいと思います😁遡る...
- thumb_up 103
- comment 6
1ヶ月ぶりに灼熱の中洗車😇ブレーキダストかなり出てますね〜洗車後タイヤに付着したダストが気になる🫠3D形状なので水貯まるんです😩なので雨降ると大きな水垢出...
- thumb_up 84
- comment 2
今日はクーラント交換を行いました!使用したのは近藤エンジニアリングさんの匠クーラントです😁👍入っているクーラントを抜き2回水道水で洗浄を行いクーラントを入...
- thumb_up 104
- comment 4
⚡️ちょっとした仕様変更⚡️・匠projectカーボンカナード雅・匠projectカーボンリアディフューザー・協永産業KicsMONOLITHリアのサイド...
- thumb_up 101
- comment 2
今日は宇奈月ダムへ行ってきました👍エメラルド色に輝く水面はとても綺麗です!ダム横の橋!洗車後撥水コーティングしたのでつるつるです😆家に帰るとオイル・冷却水...
- thumb_up 103
- comment 2
月曜日ですが、休みだったので、2週間ぶりにエンジン始動し、宮ヶ瀬へ久しぶりに来ましたリアもカッコイイ暑すぎて水温がやばい、、てか、105℃になり警告音が鳴...
- thumb_up 146
- comment 0
待ちに待った近藤エンジニアリング製3DtypeGTウィング車検対応サイズ装着🎉🎉一番の難所は穴あけでした🫠バイメタルソーを使用したのですが穴あけ初心者の自...
- thumb_up 114
- comment 6
皆さん、お疲れ様です😌ディーラーと中古屋さんに純正ブレーキパッド交換の見積をして頂いたら約20万円でしたので、近藤さんのブレーキパッドを購入して自分で交換...
- thumb_up 582
- comment 38
みなさんお久しぶりです。今日は何やら色々イジイジしているVABを見にリベラルへ突撃!!フロントも何かが変わってサイドは外され…リアも何か変わりナンバーも外...
- thumb_up 104
- comment 10
今日はオイル交換サーキット走行から2か月経って、ようやくですオートバックスはいままで持ち込みオイルでも持ち込み料を取らなかったのですが、最近は徴収するよう...
- thumb_up 122
- comment 0
アドバンGTもカッコイイんだが妄想中ガンメタかブロンズか近藤エンジニアリングサイトから、画像拝借しました245なら爪折りしなくても逃げてますっていう近藤エ...
- thumb_up 130
- comment 9
サスペンションとブレーキ、エンジンなど、4年半かけてようやく自分で納得できる仕様になったかな。あとはこの245の旧ネオバから265のアドバンA052でどう...
- thumb_up 123
- comment 2
リップスポイラーが完全復活しましたー角に擦り傷ができたり割れたり穴あき補修したりと、ボロボロになったので行動範囲で要注意ポイントが把握できたので、交換に踏...
- thumb_up 139
- comment 2
天気が良いので、富士山見物に来ました。目的はHKSのサーキットアタックカウンターCACcuteのテスト。2分を切るタイムが出たはずなのに、計測はなんか上手...
- thumb_up 139
- comment 0
本日は朝から東雲へ先日、洗車場で左角に穴をあけてしまったので、イベントに合わせて2本目のカーボンリップをオーダー。と言うのはウソで、4月の十国には間に合い...
- thumb_up 104
- comment 0
午前中からAPIT東雲さんへモーターフェスティバル2024に遊びに来ました🚙💨シックススターMTぶりのAPIT東雲さん今回のイベントは屋外駐車場🅿️色んな...
- thumb_up 104
- comment 0
お題に乗ってサーキットと愛車と言ったものの、クルマの全景がないのでしたというわけで、走行後に洗車した後の写真です。まだ、リップスポイラーが、純正ですねー笑笑
- thumb_up 106
- comment 0
今日の午前は、ここに。昨年11月にサーキット走行をもくろんでオイル交換しましたか、休みと天候に恵まれないまま3か月経過。3月初旬にようやく行けそうなので、...
- thumb_up 124
- comment 4
お題に乗って、、愛車の好きな角度。カーボンリップがあるから、5:5くらいのアングルかなーリップ新品予備、買うかなーダムドフェンダーもつけたいしな
- thumb_up 128
- comment 0
東京オートサロン2024🗼幕張メッセへ向かう前に朝日に光る大黒パーキングエリア🅿️で撮影タイムです(´▽`)羽のこのアングル好き🪽朝っぱらは車少ないですね...
- thumb_up 123
- comment 2
今年の一押し車グッズ!やはり近藤エンジニアリングさんのカーボンGTウィング🪽今年の2023年は、リア周りのカーボン化が完成しました✨思えば……2023今年...
- thumb_up 125
- comment 2
リベラルさんのとん汁大感謝祭へ✨手前駐車場はすぐ埋まってしまいました💡木村さん分かりやすい!お声がけでオリジナルステッカーと評価でリベラルステッカーが頂け...
- thumb_up 111
- comment 0
愛車を引き取りにリベラルさんへ✨今回は車検&アディクションスプリッター取り付け&近藤エンジニアリング匠projectGTウィング取り付けでお世話になりまし...
- thumb_up 113
- comment 0
本日は、こちら。PWRCチャンピオンのお店にきました。近藤エンジニアリングさんのデモカー、カッコ良き。時間が早すぎて、近くのヤマダ電気や、オートバックスで...
- thumb_up 130
- comment 2
そういえば……🤔まだ上げてなかったモノ😂もう一つ購入してた近藤エンジニアリング製品☝️インテークガイドパネル✨️ラジエーター上部に設置、冷却効果を上昇させ...
- thumb_up 132
- comment 12
今日、車検から戻って来ました😊マフラーの音量がギリギリだったみたいで🤔その内考えますかね😅そして……念願の近藤エンジニアリング製リアディフューザー🤤めっち...
- thumb_up 141
- comment 12
リベラルさんにて行われた近藤エンジニアリングファンミーティングへ✨デモカー②台稼働✨第1回もそうでしたが反響が物凄い!!購入の嵐ww近藤さんTシャツもある...
- thumb_up 120
- comment 4
近藤エンジニアリングさんにてATSカーボンツインクラッチに交換して頂きました!プル式でフライホイールはあまり軽過ぎない物を選択しました😌同時にSTIクイッ...
- thumb_up 107
- comment 16
表カーボンのエアロボンネットがついにAPIT東雲に到着と連絡がきた。11日に取り付け、翌日の朝イチ受け取りにした。うーん、楽しみだ。
- thumb_up 111
- comment 8
今日は近藤エンジニアリングさんの2号機に試乗させて頂きました😌以前1号機には乗せて頂いてて、そちらはATSカーボンツインのプッシュ式に軽量版のフライホイー...
- thumb_up 119
- comment 6
近藤エンジニアリングさんにて匠カーボントランク・カーボンリアガーニシュカーボンエアインテークガイドを取り付けて頂きました♪交換する前にデモカーとコラボ♪2...
- thumb_up 121
- comment 6
車高調関連のタグがあったので私の使っている車高調は近藤エンジニアリングさんオリジナルの匠車高調キットとなりますバネレートはフロント12kのリア10k+ヘル...
- thumb_up 69
- comment 0
5/4美浜サーキット走って来ました~(*^^*)GW唯一の4輪フリー走行日とあって、朝から大賑わいで、午前中はほとんどの枠が10台以上、半分くらいは満員御...
- thumb_up 169
- comment 17
気になるタグを見つけたので投稿しちゃいました~(笑)言わずと知れた近藤エンジニアリング匠Projectの匠エアロボンネットです😁サーキット走行のクリーニン...
- thumb_up 158
- comment 2
備えあれば、嬉しいな…です(笑)ブレーキパッドを自分で交換できるようになるとスペアパーツの選択肢が増えますね〜😁クーラントは、今秋の交換用に準備しましたよ...
- thumb_up 147
- comment 2
東京オートサロン2023へ!(´▽`)開場と同時に近藤エンジニアリングさんブースへ新商品GTウィングのお披露目です✨かっちょ良すぎる✨リア周り沢山買っちゃ...
- thumb_up 89
- comment 0