シエンタの辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2023年03月26日 14時56分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
シエンタのタイヤの溝が無かったので先程、タイヤを買い換えました。
量販店や専門店を廻りましたが、結構良いお値段だったので中古にしようとセコハンショップに行ったら、プリウス純正サイズの185/65r15は沢山ありましたが185/60r15が無くて、新品のハンコックのKINERGYが安かったのでハンコックに決めました。
お値段は工賃、処分費、税込みで3万3440円でした。
5月にはMR2GTの車検が控えているので、タイヤが安く買えて一安心です。
MR2GTもハンコックになりそうな予感…。