ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例

2023年07月06日 12時07分

Y  のプロフィール画像
Y マツダ ビアンテ CCEFW

MAZDA ビアンテと言う認知度が低い車に乗ってます。 VIPからスポーツなどイジりの度合いは人それぞれ、自己満でいいじゃないですか(^_^) 2024 9月よりF-linkに加入させていただきました(^u^) 皆で仲良く!楽しく!仲間は大切に! イジりのコンセプトは「身バレする車」となっております(^_^;)(笑)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、こんにちは( ゚ー゚)

またしてもこんな僕の投稿に足を止めてご覧になっていただき本当にありがとうございます( ´~`)

さて、昨日の最後に予告したように朝から作業してましたよ(*´▽`*)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

型紙などもってないので、古典的なやり方を思い付いたのでやってました。

大体の位置に養生テープを貼りタッチペンのインクを穴と思われる位置周辺へ広めに塗りまして

両側やりましたら物を上から押し当ててボルト穴の位置をインクへプッシュ!

インクの中にしっかりと穴の位置がマーキングされるやつです。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

おっと、その前に施工前写真です( ´~`)

後。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

真横。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

斜め前方より。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オートエグゼの取説だと10Φと書いてますがボルトはM6なので多少小さい穴でいいのかなと個人的に思います( ̄▽ ̄;)

10Φのほうが取り付ける時の穴のズレが左右で2㍉ずつですが今回は9Φで開けたので穴のズレが左右で1.5㍉とわずかに余裕が少なくなりますが穴の位置が正確であれば問題ありません( ´~`)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左右の穴の内外それぞれに適当にカットしたペフシートを穴を開けて貼りつけます。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみにペフシートは先日の投稿でタイヤと共に写真におさまっていた箱のやつでした( ̄ー ̄)

これがあるなしで全然ちがいますよね、安心感も含めて( ̄▽ ̄;)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

M6のボルト、ペフワッシャーの代わりにゴム系のワッシャーを内外両側に。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

穴あけ位置、正確すぎです(*´▽`*)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

反対側も当然正確でした( ゚ー゚)

ボルト止めが両端の2ヵ所のみなので屋根側1面を両面テープでしっかりと止めます。

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

完成です♪ヽ(´▽`)/

真後ろから、ちょっとよくわからない構図( ̄▽ ̄;)(笑)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

真横から。

派手な羽根ではないですがあるなしで全然違う印象になるのではないでしょうか( ´ー`)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

リアスポイラー入手してから2ヶ月以上経ってしまいましたがとりあえず無事に取り付けられて満足してます( ゚ー゚)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

あ、なんかこのアングルいいですね(☆∀☆)

リアアンダーが気になってくるところではありますが少し様子を見て考えて行きたいと思いますよ(*´▽`*)

ビアンテのビアンテ interista仕様・リアスポイラーついに!・黒炒飯・安定の利府イオンに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そして、お昼に安定の黒炒飯を食します(´ρ`)

マツダ ビアンテ CCEFW1,486件 のカスタム事例をチェックする

ビアンテのカスタム事例

ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

さて、少し感覚が開いた投稿になってました。おはようございます(^_^)今更ですがちょうど1週間前に茨城県の大洗で行われたCCMに参戦してきました(^_^;...

  • thumb_up 140
  • comment 35
2025/06/29 08:07
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

段差やらでギシギシ鳴ってて、もう限界だなと思ったので、フロントスタビのインナーブッシュを交換することに。見た目からしてヘタってるなぁと。潤滑剤を注してしば...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/06/20 18:43
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんばんは(^_^)今日の午前中いっぱい天気がもつというのを聞いたので今のうちに写真でも撮っておこうかなと思って宮スタの公園側に行ってきました(^u^)ち...

  • thumb_up 144
  • comment 19
2025/06/10 21:46
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

おはようございます(^_^)また今日から1週間の始まりですね。昨日、福島県新地町で行われたエスティマの方が主催するロンロン会と言うものに急遽参加してきまし...

  • thumb_up 153
  • comment 21
2025/06/09 11:31
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

効くといいな

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/06/04 12:24
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんにちは(^u^)何やら午後から雨模様でして霧がまぁまぁ出てきて気が滅入ってました(゜゜)ってわけで撮りためてたのを少し出しちゃいます(^_^;)セキス...

  • thumb_up 158
  • comment 25
2025/06/03 15:53
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

何やらまたしても久々の投稿(゜゜)こんにちは(^u^)ようやく先が見えてきたなと言う感じの今日この頃でしたが振り返ってみると今月が終わると1年の半分が終わ...

  • thumb_up 140
  • comment 19
2025/06/02 14:21
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

そう言えば投稿間隔が少し開いてしまっていたなと思ったので今年の桜活動の総集編としてまとめてあげちゃおうかなと思います(;・∀・)あ、こんにちは(^_^)T...

  • thumb_up 153
  • comment 21
2025/05/06 12:50
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

GWだからって訳ではないですが、前回からそろそろ5000km走ったのでオイル交換をします。で、去年の年点検でエンジンのリアシールからちょっとオイルが滲んで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/30 11:01

おすすめ記事