その他のCBR250RR・プチツーリング・雨降りに関するカスタム事例
2022年05月23日 03時04分
お疲れさまです!😃
土曜日はSSTRが開催されてましたが……
(SSTRって?……ググって……)
参加ライダーさん達が夜明けと共に全国各地から出発するなか、仕事帰りの私はその出発ツイート等を指を咥えて眺めながら眠りについたのでした😴……
昼に起きて空模様確認……駄目だ夕方までには何処かで降りだす……☔
それでもやっぱり走りたい🏍💨
いつものルートで日本海目指して、降りだしたら諦めよう!と、支度をして走りだした。
まずは埓浜。太平洋🌊
………で、結局駄目でした(早い😅)
国見~飯坂へ向かう途中で遂に降りだした☔
雨宿りでサイドバッグにカバー掛けてしばし脳内審議中……
飯坂~米沢ルートは諦めて、まだ空が明るい七ヶ宿方向へ。
一旦国見まで戻り、小坂峠経由で七ヶ宿を目指す事にした。
峠登りだしたら路面はドライに。
行けそうだろうか……
道の駅七ヶ宿で再度予報と雨雲レーダー確認
んー、駄目だね。このまま西へ向かったらすぐ雨雲に突っ込む……遠雷が鳴ってる。ちょっと光った⚡……
諦めてソフトクリームとカレーパン食べた。
燕かぁ……
白石経由で角田まで戻る事にした。
準備して出発しようとすると向かう方向に稲妻が走った⚡轟く雷鳴……
白石に下りたら土砂降りだった。
角田に入るとウソみたいにドライ。
何故……
なんか走り足りないので松川浦漁港へ😅
ちょっと物足りないプチツーリングでした😌💦