ロードスターのRSJ・ロードスタージャンクションに関するカスタム事例
2022年10月04日 22時45分
免許取り立てでFD買おうとしたら、家にNAが届いたよ。2年で廃車になって落ち込んでたら、またNAが届いたよ。 今度は出来なかったことをやりきろうと思い、気がつけば10年たってた(笑) 真冬のオープン。踏みきる快楽。毎日の通勤が楽しい。 絶賛ロド沼中/(^o^)\
RoadsterJunctionに初参加してきました!
200台規模のMTGになります。
タグとネームプレートがオサレですね。
RSJ自体は2018年に発足した若いMTGで主催も参加者も比較的若めだと思います。
恥ずかしながらオフ会の延長線な気持ちで向かいましたが、想像以上にしっかりしてました。
特に開催前の注意事項で「会場のアスファルトが傷んでいて、ダラダラ歩くと小石が飛ぶから気をつけましょう」の一言ががとても頭に残ってます。好きじゃなきゃ出てこないよね。
好感度爆アガリです。ハイ。
隣の着地してる子を見ればわかるように、個性が強い車両が多く、拒絶反応が出る人もいると思いますが
正統派02軍団が並んでたりもするので大丈夫ですよ。
むしろNA、NBの比率多めに感じました。
兎に角、謎な拘りが凄い車両だらけで、見ていて飽きませんでした。
静岡から丁度日帰りにいい距離感ということもあり、今後も参加したいMTGになりました!
到着早々若ぇ子にボンネット開口要求されておっちゃん嬉しかったです。