ハイエースバンの夏の思い出・ソリオ・キャンギャル・温泉・いぬtuneに関するカスタム事例
2024年09月28日 20時02分
ひまわり🌻は夏っぽくていいんだけど。。あ〜ぁ…ついにWピース✌️✌️になっちゃってるよ😓
さて、前回久々にキャンプしてやったぜ!ってのを投稿しましたが、テント撤収後はそのままある場所に向かいましてね😙
せっかくの盆休み10連休だったんで👍
『北国とし家ひと夏の思い出〜キャンプのあと編〜』
キャンプ場をあとにして一路、ここは北海道の道東は阿寒湖…道内有数の温泉地でもあります♨️
で、こやつはここでも泳ぐ😁
温泉街の方へ移動して、誰かさんみたいにWピースはできないもののポージングばっちりだったんで📷
この遊覧船も過去何回か乗ったけど、デカくなったガキんちょどもはもう誰も興味がないようで特には乗りたがらんねぇ。。😓
ほんと3年ぶりくらいに家族全員の時間が合ったってことで、キャンプだけじゃあれなんで宿にも泊まるかってなり、ここ阿寒に来ましたよ🙂↕️
後ろに写るのが今日の宿🏨…ってか、阿寒に泊まる時はいつもここ😁
チェックインまでまだ時間があったんで俺っちには似合わないちょいオシャレっぽいカフェでお茶したり…
足湯に浸かったりして暇つぶし😅
んで15時チェックイン…
過去の投稿にも上げてますが、ここって屋上にプールというか、水着を着用して入る温泉になってて、それなりに楽しめます😄
昼は湖を全景で見下ろす雄大な景色を、夜は天気が良ければ満点の星を眺めながら、ゆったり湯に浸かれます😌
部屋も湖が一望できるなかなか良い部屋でしたよ😙
このあとはプールで遊んで温泉入って…
晩めし前に車中泊するワン公の散歩🦮🚶♂️
晩めしはバイキングだけど、ここのめしは結構いいんだわ👍
品数も多いし、どの料理も美味い😋
腹いっぱいだけど、〆のデザートは別腹だったりするっしょ😁
写真はないけど、ソフトクリームの機械もあって上手く巻けなくて皿にひり出した💩みたいになっちまったわ🤣
晩めし食ったあとは部屋で少しのんびりして8時過ぎにまた温泉へ…屋上プールからはすげぇ星見えたなぁ〜めっちゃ流れてたし🌠
俺っちはいいだけ食って飲んでしてたんで、風呂から部屋に戻ったら速攻でバタンキュ〜😪💤でしたわ。。
で、快眠にて朝🌅
こっ早くからまた温泉に浸かってスッキリ✨
屋上プールからの眺めは、朝霧に包まれた阿寒湖が神秘的でしたなぁ😏
朝もメタボ大会必須のバイキングだもんよ。。
こういうのは朝から食うもんじゃねーわ、ほんと😅
帰りはソフトクリーム食ったりあちこち寄り道しながら日帰り温泉寄って、晩めしは家の近くのめし屋で済ませて帰宅…🥱(疲)
まぁ、今年の夏はこんな感じの北国家の盆休みでしたなぁ🤔
実は初夏のラベンダーとかまだ投稿のネタ(車関係ねーし😅)は色々あったんですが、タイムリーには上げる暇がなくてねぇ。。💧
今後ちょいちょい出していければと🙂↕️
ところで皆さんのとこはまだまだ残暑厳しいんでざんしょ?
こちら北海道は朝晩とかはもう5℃以下だし、日中でも日が照ってないとめちゃめちゃ寒くて上下で防寒着着込んでないと無理だから!🥶
昨日の夜遅くなんてけっこう吹雪いたからねぇ🌨️❄️
もう秋とっこして冬さ、冬っ!!😫
“ホラ吹きとし”と呼んで下さい🙇♂️