マークIIのDIY・ブレーキキャリパー交換に関するカスタム事例
2023年03月02日 12時34分
強いブレーキ入れました💪
・LS600キャリパー
・IS Fローター 360mm
IS Fのローターを流用するにあたり難点がいくつもあったのでメモ帳代わりに残しておきます౾✍( '▿' )メモ
ヤフオクで「JZX110 社外キャリパー」と出品されていましたがどう見てもLSキャリパーで、ブラケットもついて安く落とせたので着けてみます☝️
ただブラケットのメーカーは不明で、もしかしたらワンオフかもしれません。謎。
ヤフオクにLSキャリパー用のブラケット出てるのでそちらが間違いないはず、、。笑
キャリパーブラケットを固定している17を二本外して付け替えるだけです。クソ簡単。
ヤフオクで落とした際にメーカー不明の2ピースローターも着いてきましたが、ベルハウジングの固定ボルトが摩耗してガッタガタで使用不可だったので、残念ながら他のローターにする必要がありました😇
いきなり付いてますが、どうせならデカイローターにしたくヤフオクを徘徊していたらIS Fローターが安く落とせたので付けてみました。
結論ポンでは着きませんでした😇😇😇
正面から見て前後方向のセンターが合わず、ローターがキャリパーにめり込んでます😇😇😇
円周方向も2ミリほど削りました😇😇😇
ブラケットの構造が悪いのか不明なので、100系でLSキャリパーを流用している方は是非一度お試しください。ポンで着けばラッキー…??
ちなみによく流用されているマークX系統とIS Fで比べると、ローターに面する部分の高さが10mmほどIS Fの方が高いみたいです。
つまりそういうことです。(?)
センターが合わない
⬇
スペーサーで出せばいいのでは…🤔!
という事で試しに8ミリ噛ませてみたらドンピシャの位置に来ました。笑
ただ…
ローターのテーパーがハブのテーパー部に掛からなくなるので、今度は円周方向のセンターが出ません😇😇😇
なので
ハブリング作りました。笑
寸法はΦ62→Φ60.05でピッタリでした。
これでローターがしっかりハマりセンターがでます👌
キャリパーの端面も1ミリほど削りましたが不安な方はもっと削ってもいいかと思います。
キャリパーがダメにならない程度で。笑
結局ハブ - ローター間のスペーサーは7ミリにしました。
写真はスペーサー7ミリです。
8ミリだと前後方向のセンターはバッチリなのですが、ハブとツラツラになってしまうので安牌をとって7ミリにしました。8ミリでも大丈夫だとは思いますが🤔
スペーサーに合わせてロングハブに打ち替えてます!
そうこうしてよーーーやく装着出来ました。笑
17インチに360です。
100にIS Fのローターを流用している人はまだいないはず…??
ちなみにGS、RC Fスポーツの357ローターはポンで着くみたいです。
※ご自身の車に上記の様な改造をされる方は自己責任でお願い致します。