アルトワークスのタービンに関するカスタム事例
2021年10月02日 18時03分
次に取り付けるタービン
早速開封
インテーク側
エキゾースト側
ブレードがカットバックしてあります。
早速分解
排気温度計のセンサー穴の加工と排気ポートの拡大
20年以上使ったエアリューターがぶっ壊れました💧
純正交換サイズのタービンでは最大級かな。
ショップに出せばあっさり馬力狙えるけどあくまでプライベーターです😃
定期整備
今日はベルトとテンショナーの交換しました。
完成
次はクラッチ交換かな
2021年10月02日 18時03分
次に取り付けるタービン
早速開封
インテーク側
エキゾースト側
ブレードがカットバックしてあります。
早速分解
排気温度計のセンサー穴の加工と排気ポートの拡大
20年以上使ったエアリューターがぶっ壊れました💧
純正交換サイズのタービンでは最大級かな。
ショップに出せばあっさり馬力狙えるけどあくまでプライベーターです😃
定期整備
今日はベルトとテンショナーの交換しました。
完成
次はクラッチ交換かな
施工後雪降らなかったので履き替え雰囲気が大事なので(笑)パチモノアルミも遠くから見れば昔のボルクっぽくなりました37も良いですがオジサンはコッチの方が好き...
今日は夜勤明け後、📸練習とネタ収集のお出かけをしてきました。Newレンズによるソロ活動はお休み。昨年11月以来久しぶりとなる、だいふくさんとの名コンビ撮影...