人気な車種のカスタム事例
CC72Vカスタム事例62件
あれからまた色々とバラしてエンジン下ろす準備してますあ、コンデンサー取っ払ってますが既にガス抜け切ってたんで安心して下さいwそんでまた1箇所めんどくさいの...
- thumb_up 58
- comment 2
んでこの写真も数日前の状態なんですが整備記録やっていきますwそんで色々と車の状態を見てったのですが、屋根ありとはいえ8年ほど野外で放置されてたとは思えない...
- thumb_up 67
- comment 2
納車してからだいぶ日が経ってしまいましたが初の投稿ですw引っ張って来たのはあの64馬力規制を作った元凶、CC72V型初代アルトワークスの前期ですこれからナ...
- thumb_up 75
- comment 2
流用マスタシリンダ取付完了。流用元の品番は51100-60D11です。詳しい情報は前回の記事で…。OHしたマスタと比較。マスタ本体の取付穴とフレキの位置は...
- thumb_up 74
- comment 0
初代アルトワークスの流用計画。マスタシリンダ編。マスタシリンダ根本からのフルード滲んでます。ピストンキットは純正もミヤコ工業もありません。ちなみにピストン...
- thumb_up 80
- comment 0
ワークスくん、ラジエーターアッパータンクからチョビ漏れ。新品は勿論ありません。真鍮製の為現物修理出来そう…。外して地元のラジエーター屋さんに持ってきました...
- thumb_up 82
- comment 0
念願の初代アルトワークス。中古新規の持ち込み車検なんとか通りました!走ってみた感じ、右フロントのハブベアリングが逝ってそうでした笑またすぐに治さなきゃです...
- thumb_up 99
- comment 5
盆休みに入った為集中してワークスの作業が出来そうです。エンジンの腰下積み込み前にクラッチ系部品を一新。レリーズシャフトは廃盤。ブッシュ2個・ダストシール・...
- thumb_up 73
- comment 2
スズキの名機F5Aエンジン。清掃もそこそこに組んでます。青いのはワコーズの組み付けペーストです。回り具合いい感じ…かも?初めて自分1人でここまでやるので色...
- thumb_up 57
- comment 6
京都ミーティングが微妙なため先週日曜日無理やり出張を入れて魚沼市で行われた「なべぱ」に参加いたしました。運営スタッフさんありがとうございました。楽しめまし...
- thumb_up 86
- comment 10