チェイサーの休薬・車検・工賃無料・福利厚生・健康に注意してくださいね〜。に関するカスタム事例
2022年06月04日 14時53分
たいがいなおっさんですが降りられず今に至ります^_^ 個人的には完成型なので後はボディ、機関共にいかにベストを維持するかに挑んでます。 無言フォローごめんなさいm(_ _;)m 会社からOK出たのでURL貼ります^_^この中のどれかが自分です(´・ω・`)
またしても車検のシーズンが(^o^;
謎の福利厚生で工賃がゼロなので毎回替えなきゃいけない所はフル交換出来てるので快調です(*´∀`)
小僧が大学出るまでと思いつつ乗ってましたが車検の度に愛着が増えていきます(•ө•)♡
5月末日をもって妻の5年に及ぶ投薬治療が休薬の運びとなりましたよ(^^)/
長かった(^o^;病気がわかった時には2人抱き合いながら泣きじゃくりました(T_T)
治療方針が決まって目標が出来てから夫婦でまだ小学生だった息子に打ち明け、学びたい気持ち、習いたい気持ちは最優先にすると言い聞かせ塾とスイミングはやめさせずに通しました(^o^;
3週間に1度投薬の為入院を半年続け、その間塾やスイミングの送り迎え、食事、見舞い、仕事、投薬時の付き添い全てこなしました(^o^;
5年経った今妻が元気になってくれてホントに嬉しく想います(*´∀`)あの時お互いに頑張った甲斐があります^_^
これからはゆっくりと気楽に過ごしてくれる事を祈るばかりです(^・^)
半年の集中投薬の後は3週間に1度通院で先月まで投薬を続けました(^o^;
下世話な話し治療に関わった金額は手出し500万程ですΣ(゚Д゚)
実費では余裕の2,000万越えです(゜o゜)国民皆保険制度のおかげて今の自分達が居られます(^o^;
健康は何よりの財産、皆さんくれぐれも健康第一でよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ