インプレッサ スポーツワゴンのインプレッサWRX・インプレッサ・エアクリーナー交換・エアコンフィルター交換・ブースト計に関するカスタム事例
2018年10月25日 20時32分
2018/8/23に納車、インプレッサスポーツワゴンWRXに乗るクルマ好きです。 徐々にフルノーマルから脱しつつありますが、ライトチューンというには甘いかな? 先駆者の方々の投稿を参考にしつつ、「車検を通せる仕様」をメインテーマとした改造・改修をして行きたいので、同じインプ乗りでなくてもアドバイスいただけると幸いです。
本日は届いたエアクリを交換しました!
おなじみのblitz susパワーLMです、前々からつけたいと思ってましたので付けました🙃
元付いてたエアクリ
思ってたよりは汚れてませんが、オイルの汚れがそこそこ付いてました
水平対向はやっぱりオイル上がりするんかな〜😓
純正交換タイプなので付け替えて終わり
軽く走行したインプレは、なんとなく吹け上がりが良くなったと感じました。
NAだと低速トルクが落ちてもっさりするとか聞いたことあるけどターボはそこまで影響ないのかな?
ただ、抜けがいい分エンジンに不要なチリが入りやすいのでそこは注意しないといけませんね
今回はフィルター関係の交換ということで、エアコンフィルターも交換しました。
送られてくる風の匂いにクセが無くなりました。
元付いてたやつは裏側がチリだらけ、写真では分かりにくいと思いますが、緑の面が灰色になってました
これであとは日常メンテを怠らないようにすれば長く乗れるかな?
さて、週末にはメインイベントのブースト計を付ける!…はず
時間が取れたら付けたいよな〜、配線買って来なきゃ