まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例

2021年10月15日 18時51分

まさたかのプロフィール画像
まさたか

車が大好き機械が大好き! 場所と時間、知識が許す限りのメンテナンス/チューニングは出来る限り自分で作業をするようにしています。 アレも良いコレも良いとコロコロ車両が変わりますが許してください😢 https://instagram.com/masataka_oda?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ== あまり更新しないインスタグラム ご用命、メッセージはこちらに☀️

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

良くあるワゴンRの重整備☺️
今日は漏れ始まったラジエーターの交換とガッタガタになったフロントのストラット交換
それに気になったリアブレーキシューの点検(ダメなら交換)
それにエンジンマウントの交換をします☀️

…エンジンマウントは他の車に積んであってそれを通勤に使われダメでした!ってオチを先に言っておきます。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

じゃんじゃん漏れてますね…
毎度エンジンが暖まると甘いクーラントの香りが凄いです😅

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

古くなると大体このカシメから漏れますね…

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

わかりにくいですが、ターボ車のダクトはラジエーターの上に爪があり引っ掛かってます。
OEMのラジエーターにはこの爪が掛かる部分がありませんでした😅

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外してしまった後で途中経過が無いのですが、
・ジャッキアップ
・ウマをかませる
・バンパーを外す
・ドレンからクーラントを抜く
・ホース類を外す
(ここでラジエーターファンのカプラーも抜きましょう)
・ラジエーターのステーを外す
・下から抜き取る
・ラジエーターファンを新しい方へ取り付ける
・逆の順序で戻す

こんな感じ。
※バンパーは外さなくても作業は出来ます。
ちなみに良くある大体のクーラントは有毒なので排水に流してはいけません。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エア抜き中

サーモスタットが開いてキチンと循環させ、エアを抜きます。
コストゼロの昔ながらのやり方です。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どこでも良いのですが、リザーブタンクへの経路は塞ぎましょう。
ペットボトルからこちらへ全部流れてしまいますので意味がありません。

ペットボトルから湯気が出て来て、大体の泡が出なくなったら完了。

ジャッキ/ウマ(リジットラック)/ウォーターポンププライヤー/ラチェット10mmと12mmのコマがあれば出来ます。

エア抜きをキチンとしないとキャビテーションが起こりクーラントを上手く循環出来ずオーバーヒートを起こします。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ガッタガタのベロンベロンになったアッパーマウントとベアリングを交換します。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

例のごとくバラした後です😅

サスをバラす時はスプリングが圧縮されていて危険なので注意しながらやります。

ダウンサスなので、外す時はあまり衝撃はありませんが念のためスプリングコンプレッサーを使います。
アッパーマウントのボルトを緩めたり絞めたりはインパクトレンチが無いとかなり厳しいです。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

新旧比べて、
格安OEMでもモノは同じなのでそっちを使っちゃいます☺️

交換したアッパーマウントはぐるんぐるん回りガッタガタでスッカスカでした(笑)
ベアリングからもグリスが漏れていてガタが出てました。

どうりで走行中ガタガタうるさい訳です。

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

完成
戻して終了☀️

リアのブレーキシューも確認しましたが、ブレーキ/サイド共に特に問題もなく、異音はどうやらフロントのストラットとエンジンマウントの様です。
ドラムを外す時もエアツール等あると便利です。
力に自信がある人はブレーカーバーと30mmのコマがあれば出来ます(笑)

まさたかさんが投稿したMH21S・ワゴンR・整備・メンテナンス・車弄りに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

何だかんだで整備だけど、久しぶりに一日中車を触れたので楽しかった🎵

エクスプローラのリフトアップは次回だなぁ…🤤

そのほかのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

先日車検が終わってフロントの車高を変える際、今回はフルタップグルグルではなくダンパーの締め上げを緩める方式をとったのです。するとどうでしょう!乗り心地が激...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/11 04:49
スカイライン ER34

スカイライン ER34

春光ドライブ🚙💨♪♪いろいろ変わっていく街も流行りの服もでも忘れないで何を選ぶかは自分だと先日🚙RB友の会で🟢グリーンロード☕️スタバへ🧋カフェ•ミストで...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/11 04:34
CLAクーペ C118

CLAクーペ C118

今年はサクラと撮れました🌸

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/11 04:26
クラウンロイヤル AWS210

クラウンロイヤル AWS210

黄砂落としの、☔️ざらし😆洗車しても、洗車しても1日も持ちません😅

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/11 04:24
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

小田原PAです。こんな天気のいい日にツーリングやらドライブをしたいものです。本日は、覆面パトカーの狩り場(笑)である小田原厚木道路の平塚料金所ではETCレ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/11 04:20
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

車の情報を調べているとこのサービスに行き着くことが多いので登録してみました。2024年12月から乗っています。サイドのステッカーや純正ホイールなど含め買っ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/11 04:18
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

旅投稿させていただきます🙇‍♂️4日目愛媛県来島海峡大橋に行きました。景色がとてもよく、大橋と海の感じ方また良いです🙆やはり桜🌸を見ると写真を撮りたくなっ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/11 04:06
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

ワゴンRの納車から数日経ちましたまず、N-WGNに履かせるために買ったもののハブ径が合わず余らせていたプロボックス純正の鉄ホイールに変更しましたこの鉄チン...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/11 03:53

おすすめ記事