フォレスターのグリル塗装に関するカスタム事例
2021年10月14日 11時42分
少しずつ地味にやってます。 頭文字D大好きなおじさんです😆 洗車ネタが多いですが、たまにプチ弄りネタもありますw 皆さんの投稿も参考にさせて頂いてます😆 オフ会とかミーティング的なものにも勇気を出して参加してみたい。。
グリル周りのメッキ部分をマットブラックに塗装してるんですが、下側の部分だけ結構な剥がれ箇所を発見し、みっともないので剥がした状態。
素人レベルの養生。。。
この範囲だけでも結構マスキングテープ使うんだね。。
塗っては重ねてを数回繰り返して、乾燥を待って、慎重に養生を剥がして、、、
うん、まさにこれぞ素人クオリティーーーー❗️(笑)
とりあえずみっともない感じは無くなって元に戻って満足😆
もちろん、近くで見ちゃダメなレベルですがww