190シリーズのお題の提出…ヒカリ物・ヘッドライトは全面光ります・BBSホイールをポリッシュ・エンジンルームのリフレッシュ・心無い行為に落ち込みます…⁉️に関するカスタム事例
2024年03月09日 21時00分
今週のお題
ヒカリ物-1…ヘッドライト
ライト全体が光ります♪フォグのリフレクターにワンチップLEDを仕込みました⁉️
ライトスイッチはスモールの位置
フォグランプ
旧車の定番になっているイエローバルブ
ハロゲンバルブを使っています♪
ライトスイッチはフォグランプON
(フォグランプはスモール連動)
ヘッドライト
ハロゲンH4→LEDに交換してます♪
ライトスイッチはヘッドライトON
ヘッドライト
レンズはガラス製…定期的に取り外して内側をキレイに洗いましょう♪
それと、リフレクターに不具合を感じたら アークさんになんとかしてもらいましょう(^.^)w
続いてヒカリ物-2
BBS製アルミホイール
タイプRG049(30年以上前のジャーマン製)
リム部分をクリア塗装無しとして専用のアルミポリッシュ材で磨きます⁉️
センターナット
こちらもアルミ製です♪同様にクリヤー無しとしてアルミ専用のポリッシュ材でしっかり磨き上げ⁉️
近寄って見ても恥ずかしく無い程度に仕上げてみました(^。^)ww
最後のヒカリ物-3
エンジンルームのリフレッシュ
スチール製の小物パーツをクロームメッキ
アルミ製のパーツはポリッシュ仕上げ
レベライザーポンプの高圧ホース用クランプにクロームメッキ、ポンプ本体はポリッシュ仕上げ
エンジンハンガー用フック金具
サーモカバーはポリッシュ仕上げ
燃料インジェクターホルダーの固定金具
クロームメッキ仕上げ
旧車のエンジンルーム
メッキ加工パーツの取り付けとアルミパーツの磨き、そして塗装仕上げ…イメージが変わってとっても華やかなエンジンルームになりました(^。^)ww
ヒカリ物…なかなか良きです♪
左側リヤドア
プレスラインに削り取られたようなキズ…
先週末に気が付きました、誰かのイタズラでしょうか?
心無い行為に落ち込みます…泣き❗️
出先での駐車場など注意が必要です