M6 グランクーペの修理・プラグ交換・ダイレクトコイル交換・冷却ホース交換に関するカスタム事例
2020年06月21日 21時58分
今日コイルとプラグが届いたので、早速何時もお世話になってる車屋さんにて工具とおチカラもお借りして作業開始です。
リーズナブルなBOSCHブランドです。
BMW純正はお高いので、、、
外したプラグと新品プラグ。外した方は電極がかなり減ってギャップがえらい事になってます。
プラグにMマークがあるので、新車から一回も交換してなかったのかも。
外したコイルとプラグたち。
明らかに数本色が違う。
プラグとコイル交換も終わり、タービンの水冷ホースのジョイント部のゴムホースも交換です。(ユルユルになって漏れてました。(^^;;)完了後エンジン始動すると何故か2気筒の様な音と共にエラー祭に。原因はコイルにコネクタがきちんとはまってませんでした。やらかした‼️再度バラシて、繋ぎエラーをリセットして完了です。アイドリングも、加速時のエンジンの回り方も全然違います。お手伝いいただいた皆さんありがとうございました。