シルビアのS15・洗車・コネクションロッド・ウイング・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年05月27日 18時34分
使用頻度少なめ、気が向いたら投稿します🙁 エノメさんと同い年(令和7年4月現在 青空工場素人整備で1人寂しく作業してます← 1号機 (na) 2014年7月23日~2020年3月28日(一時抹消) 2号機 (tb) 2020年3月27日〜現在進行形なう
久々の投稿な気がする(^^;
今回はまたキャンバーの調整からww
まだ微妙に違うから今日もあげあげ
前回よりはキャンバーついたけど
運転席側も少しキャンバー付けちゃったから
結局左右で違うというオチ_(꒪ཀ꒪」∠)_
そして前々から気になってたやつ
ウイングの両端にコネクションロッドを付けました(*>ω<)b
走ってるとバタバタするので前々から付けたかったんですよ(^^;
今度はロットの根元がすこし...ww
まだ走ってないからどれくらい軽減されるたかわかりません|ω`)
そしてメインと言ってもいいでしょう
洗車!!
記憶だとまる1ヶ月洗車してない!!!???!?!
ごめんよぉシルビア(。•́︿•̀。)
なぜか洗車後に晴れてくるという|ω`)
やっぱり車を洗うと心も綺麗に...
はなりませんがw
気持ちがスッキリする感じしますね(´º∀º`)ファーw
本当は実験を兼ねてもうひとつやりたかったんですが
ものが足りないのと思ったより時間がww
来週できないし再来週D1観戦なので
その次の週になっちゃうかな??