ワゴンRのドライブ・道の駅巡り・富山県・岐阜県・当てられた?に関するカスタム事例
2024年06月11日 22時59分
岐阜に住んでる23歳社会人1年生! 相棒(ワゴンRカスタムZ)と共に暇な時は弾丸ドライブしてます(*^^*) ふらっと出現しますのでお見かけした際は気軽にお声かけくださいm(_ _)m 主に道の駅やお城巡り、各種カード集めを目的として走っております。 フォロー大歓迎です!ですが上限来てるのでインスタのURL貼っておきました! インスタの方も気軽にフォローお待ちしてます🎶
先日の旅。
朝から上の方へ行ってまいりました!
道の駅「細入」!
富山県の道の駅は初めてましてm(*_ _)m
少しだけ富山市お世話になりました🙇♀️
道の駅細入!
記念きっぷと、カード、スタンプ帳を買い北陸の道の駅に行く準備は万端なのです( ̄^ ̄ゞ
細入に来た理由はコチラ。
特別記念きっぷが配布されたからです。
「第49回 細入健康マラソン大会」
というタイトルでございます。
ランナーの方沢山お見えでした!
結構大変そうなマラソン💦💦
さて南下してきました。
飛騨神岡の道の駅「スカイドーム神岡」に来ました🙋♀️
結構オシャンな建物!
神岡といえばスーパーカミオカンデ!
カミオカラボというちょっとした科学館も道の駅に併設されています😊😊
宇宙や素粒子のことなど学ベます!
集合体恐怖症の方すいません💦💦🙇⤵︎
こちらがスーパーカミオカンデの研究者でノーベル物理学賞を受賞しました梶田隆章さんです!
扉にはサインもありました🙆♀️🙆♀️
さてスカイドーム神岡では飛騨市のマンホールカードが配布されています!
入口に同じデザインのマンホールがありますのでここで撮りました😊😊
そしてスタンプと記念きっぷも購入しお次へ!
さて飛騨市2つ目の道の駅来ました🙋♀️
とても閑散としてます。
大きな銅像もあるここは道の駅「飛騨古川いぶし」。
実はここ、休業中なのです。
なので残念ながら記念きっぷは購入出来ません❌❌
ですが、スタンプはあります!
なので無駄な訪問ということは無いです💦💦
また営業が再開されることを楽しみに待ってます(✌️ˊᵕˋ✌️)
飛騨市3つ目の道の駅「アルプ飛騨古川」来ました🙋♀️
無事スタンプと記念きっぷは達成。
道の駅敷地内にあります中華そば屋さんにて昼食✨✨
塩ラーメン美味かった(*´﹃`*)🍜🍜🍜
さて飛騨市2枚目のマンホールカードを求め来たのはここ。
飛騨古川まつり会館!
飛騨市役所の付近にありとても綺麗な場所です。
無事マンホールカードGet。
実物は少し離れた脇道に設置されてます。
設置されていたマンホールの近くの橋が趣あるなって思いましたので撮りました💦💦
赤と言うか朱色に近い色といえば良さそうです。 緑の川と朱色の橋って良いですよね✨✨
さて、飛騨市から高山市へ入りました。
高山市の国府地区にあります高山市役所国府支所さんにて頂きました✨
マンホールカードをGet。
高山市はマンホールカードまだまだありますが本日はこの1枚にしておきます。
実物は市役所支所近くにあります飛騨国府駅近くの歩道に設置されています。
この色合いといいデザインといい好きだな~!
帰りは国道41号から帰ることにしました(*^^*)
41号沿いにあります道の駅「飛騨街道 なぎさ」に寄りました(* 'ᵕ' )☆
スタンプと記念きっぷも忘れません。
さて本日最後のミッションは岐阜城なのです!
ということで岐阜市帰ってきました🏠
岐阜公園内に紫陽花が咲いてました💙💜
この時期限定、しかもキレイ✨✨
💙💜💙💜💙💜💙💜💙💜💙💜
お目当てはこちら。
岐阜城の切り絵御城印です!
6月6日から販売が開始されており限定2000枚となります。
スグには無くならないと思いますが念の為来ました🙋♀️
頂上の岐阜城と共にパシャリ📸 岐阜城ほぼ見えないっすね笑笑
これで弾丸旅は終了。
昨日2万8000km突破したことをご報告致します🙇♀️🙇♀️
丁度信号待ちで突破できた🎉
そして悲しいご報告。
助手席のドアに何やら白いキズのようなものが(´;ω;`)
少し前に親から助手席のとこなんか付いてるけどって言われたことがありまして.. 洗ったら取れるんじゃね?と思ってたのであまり気にしてなかったんです。
でも... 洗車機かけてもこの白いの取れないんですよねぇえええ。
しかも見てください。キズのとこ白線が歪になってるのお分かりでしょうか。
これ..ボディ凹んでます😭😭😭😭
白いの付いてるよって言われた時から時間が経ってるので何とも言えないんですけど.. 当てられた?
いやでもこんな位置にピンポイントでって難しいよな... でも白いの付いてるってことは何かしら当たってますよね...
うーん。最悪の2文字ですね。
直した方がいいのかな.. でもお金かかるからなぁ。 あまり目立たないし時期を見て考えます🤔🤔