インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例
2020年11月05日 08時18分
スバル歴は前車2001年式BE5D→現相棒2011年式GVF-types。昔はアメ車好きで第3世代のシボレーカマロやハーレーダビッドソンのスプリンガーソフテイルに乗ってました。
11月1日(日) forever road
北海道に行って来ました❗
いつも沢山のイイネとコメントを有難うございます🙇
そんな訳ないか😅
でも、北海道ってこんな感じかなぁ~というロケーションではないでしょうか⁉😁
【前回からの続き】
さてさて、樹木のアーケード(富士パノラマライン)を潜り抜けて訪れたのは・・
精進湖から約20㎞程を走ったこの地😏
精進湖よりも更に富士山に近付きコラボを企んだんですが、雲が・・・😞
雲がぁ~😭
黄昏(T^T)
チーン🔔・・・
日も傾き、踵を返すと・・・
真っ直ぐな一本道⇔
北海道⁉というロケーション😆
北海道の牧草地帯🐮🐴
のような雰囲気😁
精進ブルーラインを下り🚗💨💨
日没に間に合った❗
笛吹フルーツラインの夕陽の見える丘公園🎶
日頃から決められた距離をどんな天候だろうが、どんな交通状況だろうが同じタイムで走ることを特訓してきた自分には約60㎞を目的の時間に到着することは朝飯前でした😏
いや、それは啓介がやってた特訓だろ👊
ぬぬぬッ❗
空は綺麗だが背景がイマイチ💦💦
少し場所を移動して📷
段々と☀が沈んでいく様を、この場に居合わせた皆が静かに見守っていました😊
そしてこの後、柳沢峠経由で帰路へ💨
途中、軽自動車が先導役となり、その後を追走💨
結構な登り勾配の右コーナーの立ち上がり、軽自動車が前を走っていたお陰でノンビリとスピードも出ていない状況、恐らく40㌔以下、左Aピラーの前辺りで雌鹿が暗闇の茂みから、まさに馬が障害物を跳んでいる瞬間の姿でダイブしてくるのが突如として目に入りました😱
その光景を見た瞬間に(間に合わない!)と思いながら急ブレーキ💦💦
バンッ😨・・・
鹿が宙を跳んでいる横腹にHIT😫
鹿は前方に投げ出されて起き上がり、また暗闇に逃げていきました🏃💨
鹿が逃げるときの走り方に違和感は無かったので、鹿に大したダメージは無さそう・・・でも・・・
(あ~、バンパー割れただろうなぁ😣)
(ボンネットもいっちゃったかなぁ~😭)
道路脇に車を停めて、フロント部分をチェックしたらほぼ無傷でした😰
フロントバンパーが少し下にズレてましたが割れたり歪んだりは皆無😰
フロントバンパーを上に持ち上げて、はめ直して予備のタイラップで少し補強。
※写真(鹿の毛)
鹿の毛と左側のMOTULステッカーの辺りに鹿の脂が付着してましたが、それだけで済んだのは前を走っていた軽自動車のノロノロ運転のお陰ですね😫
前走車が居ない状態でいつも通りのスピードで走行していたらと思うと😱
やはり衝撃でフロントバンパーが下にズレるのは衝撃を吸収するために必要なんだなぁと実感。
ここで考察☝
①わかってはいましたが、道路脇が茂みだったりと動物が道路に出てくるのに障害が無い区間は要注意⚠
特に鹿はガードレールが設置されていても跳び越えてきます(秩父と奥多摩で跳び越えを何度も目撃済)
②フロントバンパーの補強は程々に。
フロントバンパーが下にズレるのは鬱陶しいですが、衝突時にズレることで衝突エネルギーを逃がすことに繋がります。
ケンタ「涼介さん!この季節は野生動物の奴ら冬篭もり前で特に夜は活動が活発になるじゃないですか⁉コース上に佇んでいるのであれば何とか回避出来ますが、茂みから突然跳び出してきたら避けようが無いですよ!」
涼介「ストレートで速い走り屋は初心者・・コーナーを極めて中級・・上級者となれば野生動物になりきり行動パターンをシミュレーションして差をつける・・・」
松本(ぬぐっ・・流石涼介さん!)
啓介「兄貴の言うとおりだ!ハナから抜けないと思ったらチャレンジしない・・野生動物になりきって行動パターンをイメージするんだ・・そうすれば野生動物が飛び出してくるポイントがわかる!その飛び出しの時が立派なパッシングポイントになるんだ・・」
(や、野生動物になりきってシミュレーションするだと⁉全開でのバトル中にそんなことまでイメージしているのか!わかってはいるが、レベルが違いすぎる・・・)
奥多摩湖脇の大麦代駐車場🅿
ここに駐車する際にもキツネを発見❗
前に皆で来たときもキツネが居たけど、ここを縄張りとする餌付けされたキツネなのかな⁉
いやぁ~色々な意味で濃い1日でした😅