ハイエースバンの200系ハイエース・DIY・足回りセッティング・生脚・DANGEROS BOXに関するカスタム事例
2020年02月04日 23時19分
今日は昼前に現場終わったから久々にハイエースの足をゴソゴソとアレやこれややって…
いつも思う事は何故か自分のクルマやる時は誰も居なくて1人🥺笑っ
何故なんでしょう🤔🤔🤔
しかし治安の悪い家ですねここ😆どれも純正なんですけど…笑っ
半年以上寝かせていたトーションボルトをやっと開封しーの〜
入れ替え〜の〜
これは調整前だからWナットは無しですよ😁
某岐阜のハイエース仲間からパーツ交換で譲ってもらったネオチューンを入れ替えて〜
いや〜乗り心地良くなり過ぎでしょ〜笑っ
キャスター調整🔧
ここから沼にハマりいい位置にキャスター来なくて😭 ある程度までやって諦めた笑っ
ネオチューン前に入れてたティスの車高調!
悪くは無い!でも下がらないしこの経のバネ無いから何ともならなかったんだよなぁ〜😖
車高調整して乗ってまた調整して最後にトーの調整し始めたらこれまた久々に1人でやったら疲れましたとさ笑っ
まぁトーは0.5以内に収めたからタイヤの持ちはしばらくいいでしょう🤔
昼過ぎから初めて片付けまでして時間みたら23時前やんwww😳
なんや感やで6時間くらいやってたような🤣