シビックタイプRのHondata Flash Pro・FL5・J04・バブリングに関するカスタム事例
2025年04月23日 18時34分
先週末は暖かかったのに本日の宮城は少し肌寒く感じますね。
というわけでFlashProの続報です!
SpoonさんからJ04の適合が確認できたとの連絡を受け早速施工開始!
ちゃんと接続できてる!
おそらくJ04の個体で最速で書き換えてだったのではないかなと思ってます😎
この時めっちゃ感動してました🙌
レブリミットの設定やスピードリミッター、バブリングの設定をして、
電動ファン作動温度を変更して、
無事書き換えまで確認できました🙌
バブリングステージ2を施工した際の動画ですが流石に過剰でしたのでこのあとインテSと同等のものに書き換えて落ち着きました😇
ブーストなどはSpoonさんの1.8のプリセットのものを使用したのですが比較にならないくらいパワーが出ていて焦りました。
2速でもホイールスピン、4速60巡行で踏み込んだ際にはクラッチが滑るなど改めてとんでもないことになったと再認識いたしました😇
軽微なバグがありその報告の際に上記の内容をSpoonさんにお話したところ吊るしのデータは触媒有りのものを使用しているので触媒がない場合想定以上のパワーが出てる。そのためクラッチが滑ってしまうとのことでした😇
ひとまず適合、書き換えができ重荷が一つ降りた気がします。
今後J04にアップデートされてしまった方々も書き換えができるようになりますのでその辺りは楽しみですね😊