1シリーズ ハッチバックのBMW M135i・MHD・DIY・バッテリー充電・発砲しすぎに関するカスタム事例
2020年06月07日 21時06分
サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ
何とか自分でインストールしたいなーと思っていたMHDを本日無事インストールに成功しました🤗
私は英語ができませんので、HPなどは翻訳して見ます。
MHDのマニュアルがあったのですが、PDFファイル・・・
このファイルって翻訳できないんですよね。22ページあるので困ったなと思いましたが、調べてみればレイアウトもそのまま翻訳できる方法が見つかったのでそれを出力してお勉強しました!
事前に用意したハードはこのワイヤレスアダプタ。
DHLと佐川急便のコラボでヨーロッパから3日で届きました。
バッテリー充電機もネットで注文。
最近の充電器はかなり進化してますね
この間入れたbimmer LINKでバッテリー見てみたら77%だったので、この充電器繋いだら要充電となっていました。
たまに繋いで充電しといたら長持ちしそうですねちょうどよかった😄
準備完了!でスタートしましたが、
この画面、すごいでしょ。
写真を撮ってその文字を翻訳してくれるんです!
私、翻訳技術ではかなりのレベルになったのでは・・・
この画面ですが、ソフト購入の途中でバウチャーコードを入力との画面から進めなくなってしまいました・・・
ガイドの手順通りなんですが、どうしても分からないので、教えろとメールしたのですが結局返答無し!(後で丁寧な説明のメールきました^_^)
やっぱ俺には無理かなと半分思いつつ、ネットで情報収集しまくっていたら、どうも最近iPhoneに対応するのにこのコードを使ってアンドロイドからも移行できるようにしてるようで手順がかわってるみたいなのがわかってきました。
購入ができたら、本当はインストールが心配のはずなんですが、もう楽勝です・・・
とりあえずチューンなしのステージ0でオプションのエキゾーストバブルかなり強め(笑)で・・・
シフトのトルク制限は全て100%
いちばんの目的のクーラント冷却をトラックモードに
ステージ0とは言え何と3分33秒で終了😂
このWi-Fiアダプターは早いとは書いてたけどほんまに早いですね❗️
それから、もうひとつMHDにした理由のモニタモジュールです。
いいでしょう🤗
回転とスピードは表示はいらないんですけど、ログ残すのにもしかしているのかなあと思いとりあえずいれてます。
少し近所をテスト走行しましたが、水温・油温が10℃以上低い感じです。
エキゾーストバブルは、ちょっと発砲しすぎだな・・😂
まあコンフォートモードではならないので大丈夫ですが。
そしてモニタモジュールでのログが簡単にグラフ表示できるんですね!!
いやあ・・・感動です!
鈴鹿全開走行のデータが楽しみです!
それとその時の車の状態を把握して次のステージ1、そしてステージ2はインタークーラーとダウンパイプを要交換なので、できるかどうかもわかりませんが、お楽しみということで!!!🤗
今日はめちゃめちゃいい天気
BMWのエンブレムに後光が差してます😂