エクリプスの4G63・d32a・エクリプス・修理・ピストンリング交換に関するカスタム事例
2021年07月08日 19時42分
Spocom custom エクリプス 納車2021/1/23 故障2021/3/27 復活!2022/6/7 故障 2022/6/7 復活! 2023/1/8 売却! 2023/2/4 プレリュード 納車2022/1/29 安全運転します😎
えー、長らくエクリプス本体の投稿が出来ずにいました。
フォローしていただいてる方はご存知だと思いますが今年3月にオイル上がりにより三菱エクリプスが不動車となり5月より本格的に修理をお願いしました。
原因は
ピストンリング欠けによりオイル上がり。
他にもガタがキてるということを知りました。
ターボ寿命、エンジンマウント故障によるエンジンの傾き、その傾きからシフトが入りにくい状態になっていたそうです。
僕がエクリプスが故障した!と投稿してから沢山の励ましの言葉や心配して頂き僕自身も「旧車と向き合い付き合っていく」という覚悟を決めることが出来ました。
色々考えた結果降りようかとまで追い詰められましたが、僕が免許を取る前に相談していたエクリプスオーナーさんの言葉、エクリプスを乗っていたオーナーさんの言葉で僕も決意し修理という形になりました。
これまで優しく言葉をかけて頂きありがとうございました。
あと1ヶ月程で自慢の愛車エクリプスが帰ってきます。
かなりの大金が必要で自分の大切にしていた物も全て手放すことになりましたが何一つ後悔はありません。
何度も夢の中で車に謝っていたのを思い出します。
不甲斐ないオーナーですまない。
また公道を2人で走る日を楽しみに待ってます。
そして海外から部品を取り寄せたり、しっかりの内部の清掃等して頂いたショップさんには頭が上がりません。
まだまだ元気で走らせますので、今後も宜しくお願い致します。