コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

2025年04月21日 17時17分

ソウのプロフィール画像
コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

インスタで見かけるZR1の真似をして

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンカバー外してボンネットを閉めてみた

雨が降ったら泣ける仕様

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

6.2L super charger
LT5エンジン
最大トルク969Nm
755馬力

エンジンは回らないけど圧倒的トルクで前に進んでいきます

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジンカバー外した理由はこのエアインテークをね

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

知恵の輪して外してね

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ジェイクスカルがニッコリ仕様に交換

772馬力になりました

ボンネットを開けるとニッコリお出迎えしてくれるのでそれだけで大満足

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ところでこのタイヤハウスなんだけどZR1はラジエターが増設されているからフロントから入ったエア抜きダクトが付いているんです

前回のタイヤ干渉の跡があります

この機会に万が一壊れた時のためにストック買えるかGM partsを探してみたの

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ん?

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ZR1で探してもこれしか出てこない

ダクト無し

スティングレイ、Z51、GS、Z06、ZR1全て同じ品番なんだけど

バンパーとか羽とかZR1専用のパーツはちゃんと出てくるのにタイヤハウスインナーカバーは出てこないんだけど

壊したら事件なのかしら?

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

写真の撮り方がイマイチだけどこれが1番クリアランスがない状態の写真

2、3mmくらい

ハンドル切ってバックしながら段差越えると当たりそう

実はこのタイヤ純正サイズと比較すると外径が2mm小さいんです
しかも純正はランフラット
なのにこのクリアランス

インセットの絡みでギリギリってのもあるけど純正でかなり攻めたセッティング

次ホイール作ることがあれば今度は純正サイズで作ろう

ランフラットはサイドが硬い分タイヤがよれずにコーナリング性能が高いんですって

なるほど

ドレスアップで性能ダウン

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

でもこのホイール気に入っています

嬉しそうにジェイクスカルがニッコリ

フェンダーが汚い

広角で撮ったらタイヤが鬼薄く見える

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして772馬力を試運転

前乗っていたZ51は466hpにaFeパワーのエアインテークで+18hpのを付けたのですがその時は違いが全く感じられませんでした

しかしこのジェイクスカルGMエアインテークは755hp+17hpでパワーアップを実感できました

気のせいかもしれません

でも見えないお洒落とは言わせない

性能アップだから

そう自分に言い聞かせています

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

前乗っていたZ51のaFeパワーエアインテーク

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

バットモービル

コルベット クーペのDIY・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

前後のブラックエンブレムが余っているからZR1に付けようかと思っているんだけどプロテクションフィルム痛めたら嫌なんだよなぁとか悩み中

シボレー コルベット クーペ C7360件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

夕暮れのひととき、こんな生活がしたかった😊何をしてたかっていうと、地味作業やけど、、前ユーザさんの、ボンネットピン受けの金具の位置が気に入らなくて。一度塞...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/21 18:14
コルベット クーペ C7

コルベット クーペ C7

インスタで見かけるZR1の真似をしてエンジンカバー外してボンネットを閉めてみた雨が降ったら泣ける仕様6.2LsuperchargerLT5エンジン最大トル...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/21 17:17
コルベット クーペ

コルベット クーペ

何だかんだ18歳のZ06さんは、とりあえず外気温センサー…新車からのお供が逝く。エアフロントはカプラー形状以外はJバスセレガ/ガーラやら35GTRやらの日...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/21 15:06
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

家周辺をプチドライブ🚗ハザード消えた写真が撮りたかったのですが…

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/20 15:56
コルベット クーペ

コルベット クーペ

こんにちは。気になる個体が出品されています。知る人ぞ知る個体。カミさんに怒られるのは承知で入札しようと思いましたが・・写真でもへたっているのが分かるLT-...

  • thumb_up 197
  • comment 14
2025/04/20 12:52
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

ご無沙汰しております。コルベットが帰ってこない上に、帰ってくる目処すら立っておらず意気消沈中です🤯電気系統の不具合の方ですが、BCMを点検して修理を試して...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/04/19 21:39
コルベット クーペ

コルベット クーペ

とりあえず手に負担が掛からないハンダ作業だけやっといた。308とかRCZとかDS5とかのファンレジスターはリレーやら込み込みかつ純正500wファンを回す能...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/19 17:35
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

今年は4月に入っても気温がずっと低く中々雪も溶けなかったんですが、ようやくいつもの散歩道も走れる様になってきました🌼全国の天気予報を見ると夏日の所が多いで...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/04/18 17:01
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

内装張り替えに出した!!費用は約80万くらいかなこれでさらに美人になってくれたら^_^約1月半くらいかかるそうで!^_^

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/04/18 11:15

おすすめ記事