190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例

2023年01月05日 21時46分

コンチのプロフィール画像
コンチメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

制限かかって気持ち悪いので辞めました👋

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛用2年のミラーカムProがケーブル不具合のためうんともすんとも起動しなくなりまして、NEOTOKYOカスタマーサポートからのアドバイスに従って配線を少し変更してみました。まずは本体を外し....

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

天井を壊したら大変なので、しばらく考えてルームミラーとサンバイザーとルームランプを外してみたところ、ルームランプが埋まる四角い穴からケーブルにアクセスできることが分かり、あとはサクサク進みま、、進みません(笑)。サンバイザーは外す意味が全くなかったです😅

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この二股を取り除き、電源側のmini USB と本体を直接繋げば直るかもしれないとのこと。その場合GPSレシーバーに給電されないので位置情報を映像に記録できなくなるとのこと。まあ運転中録画と駐車監視機能が働けばOK👌
この時点で動作確認できてます🤞

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここからちょっと大変。
MiniUSBの先っちょをガラス側の隙間から出すのどうやるの!!?
またしばらく考えて、その辺にあった紐を使って手繰り寄せる作戦。

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

出ました成功🎉
これだけのことですが、もう嬉しいのなんの😂

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとはサクサクと事が運んで復旧しました🙌

しかしこれは応急処置に過ぎないので、改良版ケーブルを買い直してヒューズボックスへ繋ぐ作業は後日頑張ってみます😅

190シリーズのミラーカムpro・ミラー型ドラレコ・NEO TOKYO・ドライブレコーダー・ルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あと数週間こちらで過ごします。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,821件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月6日(日曜日)昨日組み付けていただいたタイヤ&ホイール車両に装着タイヤ組み付けでは師匠に高目の空気圧3.0kgにしていただきました一晩寝かせてエア漏れ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/06 22:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

過去撮影ですが、ロードスターと夕日ほぼ夜ですが🌉車の塗装はそれなりですが、綺麗に写してくれるiPhoneに感謝🫂2.5-16ハンドルの交換。パンチングで握...

  • thumb_up 101
  • comment 3
2025/04/06 07:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「夕日にかがやくあなたの愛車」湖の畔で静かな夕日を迎える4月5日(土曜日)所沢ベースに到着しましたこの日もいつものようにたくさんの190Eが...

  • thumb_up 114
  • comment 12
2025/04/06 00:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

半年以上前に注文したKONIが入荷したので、足回りリフレッシュSACHS頼めばすぐだったけど、ひねくれ者な為KONIをチョイス

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/04/02 21:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 123
  • comment 22
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/03/30 22:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

こんにちは雨降りの土曜日☔️先ずはお題の提出雨降りはお出掛けしませんので過去画から雨の日の一枚昨年富士山の麓で開催されたCTネオクラオーナーズミーティング...

  • thumb_up 131
  • comment 9
2025/03/29 14:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号は花粉と黄砂にやられないようにしっかりカバーをかけてお休みです♪髙島屋さん日本橋会社から地下鉄に乗って3駅の近さホームから直通です♪発祥は京都だそ...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/03/25 21:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

いつの間にか通勤車と化した190E2.0。フロントガラスが割れ、ガバナーから燃料が漏れたり、ウィンカーがつかなくなったりしながらも元気に走っています。ゾッ...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2025/03/24 09:04

おすすめ記事