その他のツインリンクもてぎ・コロナが早く終息しますように・サーキット走行・クラッシュ・フォーミュラーに関するカスタム事例
2021年06月03日 00時31分
始めはスーパーカーにしっかり乗れるドライビングテクニックを!と思いサーキット通いを始めましたが、どっぷりハマりスーパー耐久やF3regional japanに参戦中。国際B級。 目標はGT300出場!
富士スピードウェイがオリンピック会場になる関係で暫く閉鎖に、、なのでツインリンクもてぎで2daysの合宿です。
何年振りのツインリンクもてぎ。しかも、以前は走りに来たんじゃ無くてツインリンクもてぎの花火大会でした。
ライセンス持って無かったので講習からスタートして、まずコース慣れしないと!
行き場が無かったっす😓
無理する必要がない場所でした😑
10キロ以上グラベルの砂利を拾ってしまって、フロントウイングを損傷🥲
エンジンルーム内のグラベルが故障の原因になる為、2回の走行をキャンセルして4人がかりで掃除でした🧹
フロアパネルを外す大作業でマヂすいませんでした、、
最終スティントは無事終了してセットダウンして終了😌
その後は昔、運転教えてくれた人と2回ほど行った事があるお店に4〜5年振りに行きました!
量も多くて美味しかった記憶があったので😆
まだ、サーキットデビューしたての頃でした🙂
なんと、お店のママさんが自分の事覚えてくれててビックリしました😳
割とインパクト薄いのにありがとうございます🥺
新型コロナの影響もあり飲食店は大変な時ではありますが、例年はmotoGPのチームが訪れたり、コロナ禍でもスーパーGT等の有名チームがケータリングを注文してくれたりで頑張っているそうです!
「Raimu」月曜日定休 0285-63-3022
明日も頑張って、終わったらご飯食べにいこ🍚